松本伊代、アイドル時代の軌跡をまとめたBOXセット、尾崎亜美がプロデュースした新曲PVをYouTubeで公開!!

2009年10月20日12時00分音楽
視聴サイトへ

2人の男の子を持つ母親として情報番組やバラエティ番組で活躍中のママドル、松本伊代。彼女のアイドル時代の軌跡をまとめた完全限定生産BOXセット『SWEET 16 BOX〜オリジナル・アルバム・コレクション〜』が発売された。

1981年にリリースされた1stアルバム『センチメンタルI・Y・O』から1991年の『MARiAGE』まで、音楽的にも評価の高かった12枚のオリジナル・アルバムは全曲最新デジタル・リマスタリングが施され、オビのキャッチコピーやレーベルなど可能な限り当時のLPレコードを再現した紙ジャケット仕様。加えて、おしゃべりやリミックスを収録した『FOR FUNS ONLY!!! ~レア音源集』と、当時最年少記録を樹立した日本武道館公演のライブ音源『伊代 IN 武道館 LIVE』の2枚のスペシャルCDに、テレビ放送されたコンサート映像を収録した『伊代 IN 武道館 大文化祭』と、『たのきん全力投球!』『8時だヨ! 全員集合』など当時のテレビ番組での歌唱シーンを集めた『TVの国からキラキラ ~テレビ映像コレクション』の2枚のスペシャルDVDを加えた全16枚というフルボリューム。伊代本人や歴代制作スタッフへのロング・インタビューによるリレー式ライナーノーツも封入され、まさにコンプリート・ベストと言える内容になっている。

さらにボーナスCDには、大ヒット曲「時に愛は」から25年、尾崎亜美作詞・作曲・プロデュースによる新曲「私の声を聞いて」を収録。YouTubeのVictor Musicチャンネルでは多くのリクエストに応えて「私の声を聞いて」のPVがフルコーラスで公開されているので、当時ファンだった人も、歌手としての彼女を知らない若い世代も、ぜひその優しさ溢れる歌声に触れてみてもらいたい。

【松本伊代コメント】

このBOXは私にとって宝箱です。
歌という宝物がいっぱい詰まった宝箱。
1曲聴くごとにいろいろな思い出がよみがえります。
嬉しかったこと、つらかったこと、悲しかったこと。
アイドルを拒否して、背伸びをしていた時期もありました。
「センチメンタル・ジャーニー」を歌うことすらイヤだった時期も・・・。
いま思えば大人になるための反抗期だったのかもしれません。
でも今の私があるのは「センチメンタル・ジャーニー」のお陰。
あの曲があったからこそ、これだけたくさんの歌を出せて、
こんなにステキな宝箱を手に入れることができたのです。

いかに多くの方が宝物に愛情を吹きこんでくださっていたのか、
このずっしり重い宝箱を持つと感慨もひとしおです。
ちょっと気づくのが遅かったかもしれないけれど、
宝物を授けてくださったすべての皆さんに感謝します。

そして今回、新しい宝物が加わりました。
私の大好きな尾崎亜美さんが新曲をプレゼントしてくださったのです。
泣きたいくらいに嬉しいです。
できるだけ多くの皆さんにこの歌を届けたい!
今はそう思っています。

宝箱を開けたらほかにも歌いたい歌がたくさん出てきました。
機会を与えていただける限り、歌い続けていくつもりですので、
これからも応援してもらえたら嬉しいです。

松本伊代

松本伊代「私の声を聞いて」
松本伊代 オフィシャルページ