朝日放送(ABC)、有料動画サービス「ABC動画倶楽部」をスタート!

朝日放送株式会社(ABC)は、放送したアニメやドラマなどを、PC向けに有料でストリーミング配信する「ABC動画倶楽部」を9月26日15時から開始する。
ABCで放送されたアニメ番組などは、これまでも他の配信サイトで配信されていたが、「ABC動画倶楽部」はABCが自社で運営するサービスになる。配信インフラとして、ドリームボートのP2P型配信システム「SkeedCast」を採用し、高画質の動画を手頃な価格で提供することが可能になり、アクセスの集中にも強くなるということだ。
動画を視聴するには、受信用ソフト「SkeedReciever」のインストールが必要になる。対応OS はWindows XP、Vista。ブラウザはInternet Explorer 5.5 以降、メディアプレイヤーはWindows Media Player 10 以降に対応している。フォーマットはWMV9。配信レートはコンテンツによるが、3Mbps、1Mbps、500kbpsを用意する。
9月26日のサービス開始時には、ABC の人気アニメ「プリキュア」シリーズの「ふたりはプリキュア Splash☆Star」(全49話)と「Yes! プリキュア5」(全13話)を配信する。視聴価格は各話105円で、4話パックは336円。いずれも第1話は無料。
10月4日の深夜からは、視聴者参加型の懸賞金つきミステリドラマ「安楽椅子探偵と忘却の岬」も配信する。番組は事件の起きる「出題編」と、安楽椅子探偵が事件の謎を解き明かす「解決編」で、二週に渡って配信される。視聴者は「出題編」放送後、解答締め切りまでに犯人と推理のプロセスを投稿。“最もエレガントな解答”を投稿した1名に賞金50万円が贈られる。また、原作者の綾辻行人、有栖川有栖両氏によるエピローグトークの、放送ではカットされた部分も含む「ディレクターズカット版」を10月31日までの期間限定で配信する。視聴価格は、出題編/解決編が各525円。エピローグトークが105円、3本パックが1,050円。
「ABC 動画倶楽部」では、今後も単なるアーカイブの配信に留まらない放送と連動したサービスを行う予定ということだ。
◆朝日放送(ABC)
◆「ABC動画倶楽部」