ソフトバンク、AQUOSケータイ「941SH」など3機種を発売、PVを公開

2009年11月25日19時10分商品・CM
SoftBank 941SH

ソフトバンクモバイルは、AQUOSケータイFULLTOUCH「SoftBank 941SH」、「OMNIA VISION SoftBank 940SC」、「SoftBank 931N」(いずれもオープン価格)を11月27日(金)から全国する。

SoftBank 941SHは、ディスプレーに世界初4.0インチハーフXGA液晶(1024×480 ドット)を搭載したフルタッチのAQUOSケータイ。
高精細の大画面液晶によって、横854ドットのフルワイドVGA液晶では、全幅表示できなかったパソコン向けのサイトを横スクロールなしで見やすく表示し、ワンセグなどの動画も迫力ある映像で視聴できる。リフレクトバリアコートを採用し、光の反射を抑え、屋外でも見やすく表示させられる。
また、「ケータイWi-Fi」に対応し、最大54Mbpsの高速通信で最大100MBの大容量ファイルのダウンロードなどが行える。高画質・高音質な映画やお笑いなどの動画から新聞・雑誌まで、さまざまなコンテンツを大画面高精細液晶で快適に楽しめる。Wi-Fi 通信利用時は、最大54Mbpsの高速通信でインターネットのブラウジングや動画ダウンロードができ、快適に各種コンテンツを楽しめる。
カメラは、有効画素数800万画素のCCDカメラを搭載し、多くの光を取り込むことが可能なCCDの特性と画像処理エンジン「ProPix」によって、高感度、低ノイズを実現。カメラがあらかじめ登録した人の顔を認識してフォーカスを合わせ、名前などを表示できる「個人検出機能」や、自動でおすすめのアルバムを作成する「おまかせアルバム」など楽しい機能が充実している。
さらに、十字キーから指を離さずに操作できるアナログ操作に対応した「ベクターパッド」を搭載。待受画面などでベクターパッドをぐるっとなぞることで、使い方に合わせたおすすめの機能が表示される「スピンぐるメニュー」も採用するなど、快適な操作性を実現した。
オフィシャルサイトでは、プロモーションムービーが公開されており、これらの機能が紹介されている。

OMNIA VISION SoftBank 940SCOMNIA VISION SoftBank 940SCOMNIA VISION SoftBank 940SCは、3.5インチ有機ELディスプレーを搭載しており、高輝度、高コントラスト、高視野角、優れた色再現性により、写真や動画を色鮮やかに美しく表示できる。映像応答速度にも優れ、残像感のない映像が楽しめる。
また、シンプルで直感的な操作が可能なフルタッチパネルを採用しており、感圧式で、指先やタッチペン、つめなどで快適に操作できる。「フィードバックバイブレーション機能」も備え、反応を確かめながらの確実な操作も可能。
さらに、本体の背面にはスタンドを内蔵しており、スタンドを立てた「シアタースタイル」で、卓上に本体を置いたままワンセグなどを快適に視聴できる。あらかじめ登録することで、スタンドを立てるだけの操作で、ワンセグや音楽、スライドショーなどを起動可能だ。
ステレオスピーカーは、デンマークのBang & Olufsen ICEpower社が独自開発したアンプを搭載し、迫力ある音で映像を楽しめる。
それ以外にも、メインカメラには顔認識オートフォーカス対応の812万画素カメラを搭載し、明るすぎる画像を自動で補正する「ワイドダイナミックレンジ」などによって、逆光などの撮影が難しい場面でもきれいに撮影できる。
また、撮影した写真などに、ペンやスタンプなどを使って自由に絵を描くと、描いた順番や設定した動きがそのままアニメーションになる「お絵かきアニメ」を搭載しており、作ったアニメーションを「お絵かきメール」として送信すれば、スタンプや文字などが描いたとおりにそのまま再現されるアニメーションとして届けられる。
さらに、「おサイフケータイ」や「モバイルウィジェット」、「S! GPSナビ」などの多彩なサービスにも対応している。
オフィシャルサイトでは、プロモーションムービーが公開されており、これらの機能が紹介されている。

SoftBank 931Nは、「ケータイWi-Fi」に対応し、最大54Mbpsの高速通信で最大100MBの大容量ファイルのダウンロードなどが行え、高画質・高音質な映画やお笑いなどの動画から、ウェブの閲覧までさまざまなコンテンツを快適に楽しめる。
また、360度自由に動く「ニューロポインター」の搭載によりパソコンのように快適に操作可能で、待受やメール画面などからキーワード検索ができる「クイック検索」にも対応している。
さらに、約3.2インチフルワイドVGAタッチパネル対応液晶を搭載しており、本体を閉じたままタッチ操作で利用する「タッチスタイル」、ディスプレーを90度回転させワンセグとメールを並べて表示できる「シェアスタイル」、ディスプレーを90度回転させて縦画面と操作キーを使い通話やメールなどを楽しむ「コミュニケーションスタイル」と、用途に応じて本体の形状を使い分けられる。
カメラは、約810万画素カメラを搭載。5人まで検出できる顔検出オートフォーカスや6軸手ブレ補正に対応し、暗い場所での撮影や動きのある被写体をぶれずに撮影できる。
笑顔を検出して自動でシャッターが切れる「スマイルモード」、カメラを水平移動させると最大240度のパノラマ撮影ができる「240度パノラマ撮影」など多彩なカメラ機能を搭載。タッチ操作に対応し、顔検出のピント調節や撮影モードの切り替えを指先で簡単にすばやく行える。

「SoftBank 941SH」プロモーションムービー
「OMNIA VISION SoftBank 940SC」プロモーションムービー