DCファンドーム コンテンツ内容拡大にあたり、2日間にわたる2部構成での開催へ!最新トレーラー公開

2020年08月21日11時43分芸能

ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、8月23日(日)に実施告知をしているDC史上最大の世界同時オンラインイベント「DCファンドーム(DC FanDome)」について、コンテンツ内容拡大にあたり、2日間にわたる2部構成に変更することとなった!Youtubeにて最新トレーラーも公開している。



「DCファンドーム」は、 『ジョーカー』&『ワンダーウーマン1984』のDCが贈る、アメコミファンの祭典。6つのエリア(バース)のうち、第一弾では「DCホール・オブ・ヒーローズ」を配信、第二弾では、「DCウォッチバース」「DCキッズバース」「DCユーバース」「DCファンバース」「DCインサイダーバース」の5つを配信する。

ABEMAで放送を予定していた、「DCファンドーム:日本から世界へ!ABEMA拡大120分SP!」「バットマン:ダークナイト リターンズ Part 1 & Part2」に関しても、構成変更に伴い、9月に放送を延期。延期後の日程に関しましては、ABEMAアニメ公式Twitter(https://twitter.com/anime_abema)などで随時告知される。

■第一弾 「DCファンドーム:ホール・オブ・ヒーローズ」:日本時間 8月23日(日)午前2時より
バース:ホール・オブ・ヒーローズ

10月9日(金)に日本公開予定の映画『ワンダーウーマン 1984』や『The Suicide Squad(原題)』、『The Batman(原題)』など注目の新作映画、海外TVシリーズ、ゲームのキャストやスタッフが出演するパネルトークや、新情報の解禁など充実のコンテンツを予定している。

■第二弾 「DCファンドーム:ディスカバー・マルチバース」:日本時間 9月13日(日)午前2時(予定)より
バース:「DCウォッチバース」「DCキッズバース」「DCユーバース」「DCファンバース」「DCインサイダーバース」

映画、テレビ、コミック、ゲームのオンデマンドコンテンツ、パネル、独占番組など100時間以上におよぶプログラム内容を予定している。
また、日本オリジナルプログラム『DCファンドーム:日本から世界へ!メイド・イン・ジャパンなDCの魅力大解剖!』も配信。全世界随一の精巧さを誇る日本のフィギュアメーカー「プライム1スタジオ」や、ホットトイズが贈る注目の体験型メガストア「DCオールスターズ」のインタビュー映像や、日本が制作したアニメーション映画『ニンジャバットマン』初の舞台化、「ニンジャバットマン ザ・ショー」プロジェクトの内容もご紹介!
両日にわたるDCファンドームのコンテンツは、ポルトガル語、中国語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、スペイン語を含む9つの言語で楽しめる。



★DC史上最大の世界同時オンラインイベントに、全世界のDCファンは結集せよ!
日本時間2020年8月23日(日)2:00~26:00
日本時間2020年9月13日(日)2:00~26:00
#DCFanDome #DCファンドーム

イベント公式サイト