NTTドコモ、バンクーバーを目指す選手応援キャンペーンサイト「とどけ、きみの声。応援ドコモダケ」をオープン

エヌ・ティ・ティ・ドコモは、ドコモダケ情報が満載のドコモダケのホームページ「ドコモダケネット」内の新コンテンツとして、2010年2月に開催されるバンクーバー冬季オリンピックをめざす選手応援キャンペーンサイト「とどけ、きみの声。応援ドコモダケ」(PC版、モバイル版)をオープンした。
同サイトは、選手に応援メッセージを投稿すると選手からお礼のメッセージが届き、他の人の応援メッセージも閲覧することができる。
同サイトの趣旨は、「応援の共有」。「応援」というピュアな気持ちをたくさん集めて、日本選手団をみんなで盛り上げたいという思いが込められ、ユーザーとドコモダケ、選手たちが一緒に応援メッセージを共有できる「場」となっている。
はるかバンクーバーの地で頑張る選手たちへ応援メッセージを投稿すると、自分が投稿したメッセージが画面上部へと上がり、それから雪となって画面上に舞い降り、その後モーグルの上村愛子選手をはじめとした選手からお礼メッセージが返ってくる。
また、パソコン版とモバイル版の両サイトで、選手特製待受画面の入手やスペシャルコンテンツであるドコモダケの応援動画とそのメイキング動画、NG集も視聴できるようになる。
サイト画面では、ほかの人が投稿した応援メッセージも同様に雪として舞い降っており、選手の意気込みメッセージが写真つきで舞い降ることもあるという。
応援メッセージ第1号は、ドコモスペシャルサポーターで、今年大活躍のプロゴルファー石川遼選手からで、サイト上には石川選手の写真付き応援メッセージが他の人のメッセージ同様雪となって舞い降りてくる。結団式が行われる2010年1月18日からは、石川選手の応援動画の視聴も可能となる。
パソコン版・モバイル版の双方で豊富なオリジナルデジタルコンテンツがあり、選手特製待受画面のほかにも、PC版ではオリジナルガジェットやスクリーンセーバー、モバイル版ではゲーム「ジャンピングドコモダケ」が随時追加され、特典が充実していく。
「とどけ、きみの声。応援ドコモダケ」キャンペーンサイト