26日感動の最終回、「エリン」予告動画と集中放送案内-NHK
NHKで人気放送中のアニメ「獣の奏者 エリン」が、26日ついに最終回を迎える!同作品は、上橋菜穂子のファンタジー小説「獣の奏者」が原作のアニメ。「リョザ神王国」と呼ばれる異世界の地が舞台のファンタジー。運命に翻弄される少女・エリンを軸に人と獣の関わりを描いた大作で、「I 闘蛇編」「II 王獣編」「III 探求編」「IV 完結編」の全4巻から構成されている。
アニメは、2009年1月からNHK教育テレビで放送開始した。子供たちの視点から見た世界に重点を置いて描いており、明るさと重さ、単純さと複雑さといった対極を丁寧に描いている。原作者の上原は、この「獣の奏者 エリン」のアニメ化にかけて、「21世紀のハイジ」を目指すと語っていたが、大人も子供も楽しめる素晴らしいアニメに仕上がり、幅広い視聴者に支持を受けている。
ストーリーだけではなく、劇中流れる楽曲も注目を浴びている。主題歌「雫」は、スキマスイッチの大橋卓弥と常田真太郎がそれぞれ作詞作曲し、第1話から30話まではスキマスイッチが歌い、31話以降では元ちとせが歌っている。歌手だけでなく、歌詞も「僕らを優しく」の部分が「二人を優しく」と、ストーリーにあわせて変更されている。
これは、エンディングテーマも同様で、第29話までは女性ヴォーカルユニットのcossamiが「After the rain」 を歌い、第30話以降は女優の松たか子「きっと伝えて」を歌っている。
NHKでは、「獣の奏者 エリン」の人気を受けて、来年2010年1月1日から3日まで集中放送をする予定。また、1月9日からは全10話の「獣の奏者 エリン 総集編」の放送を決定している。
26日の最終回では、セィミヤの意思で青い旗が掲げられ、真王と大公とが手を取り合う新時代を信じたが…。エリンはリランを人間の武器として使ってしまうのか…。カザルム学園の将来は…。感動の結末は、NHK教育テレビで夜6時25分から確認されたい。
これまでのストーリーや予告動画、新年の放送予定などは、番組オフィシャルサイトで紹介されているので、本編放送の前に即チェックだ。
NHK教育テレビ「獣の奏者 エリン」