森七菜、神尾楓珠がドコモの5Gや新サービスに大興奮!『ドコモ2021夏新サービス・新商品発表会』レポ&アーカイブ配信

株式会社 NTT ドコモは、2021年5月19日(水)に「NTT ドコモ2021 夏 新サービス・新商品発表会」を開催し、特別ゲストに同CM に出演している森七菜と神尾楓珠が登壇しトークセッションが行われた!Youtubeにてイベントのアーカイブ視聴ができる。
二人は現在、NTT ドコモの「ahamo」のアンバサダーとして CM に出演しているが、周りからの反響について森は「ものすごい反響ですね。実際に ahamo を使っているよという反響もすごいですし、楽しい CM だね、という反響は家族からも友人からも、ものすごく来るので、そんな楽しい CM に出演できてよかったな、と思っています。CM を撮影するたびに、セットがカラフルに変わるので、すごい楽しみにしながら異空間に行く気持ちで撮影しています」と喜んだ様子。神尾も「本当にキラキラしているCMで、七菜ちゃんとは2年ぶりの共演ですごく楽しみにしていましたし、実際も楽しく撮影できました。ahamo ダンスは、僕は完璧だったと思うんですけど、完璧でしたよね?」と感想を語り、森に振ると「神尾さんは、振り付けを覚えるのが早かったですよね!ahamo ダンスはめちゃくちゃ早くて大変だったんですよ」というと神尾も「大変でした」とCMの撮影の様子などを楽しそうに明かした。
新しく 5G スマホが発表されたことを受け、5G のイメージについて聞かれると、神尾は「速い!というのが一番のイメージですね。僕らはデジタル・ネイティブ世代と言われているのですが、5G はちょっと難しいイメージがあって、たまに繋がったりもするのですが、まだ使いこなせたことがないな、と思っています」と言うと、森も「そうですね…私も 5G はよく聞きますが、とにかく速いというイメージですね。ダウンロードもポン!と一瞬でできちゃうと聞いていますので、やってみたい!と思うのですが、どこか難しいような。。。私達にできるんだろうか?というイメージがあるので、挑戦してみたい気持ちと葛藤がありますね」と 5G に興味を持っている様子。しかし、発表された”home 5G”について紹介すると、森は「工事不要ってすごいですよね!wi-fiの設置とか難しいイメージがあったのですが、それよりも簡単ですよね。それは嬉しいですよね、今すぐ使いたいです」と興味を持ち、「僕の同世代の友達が、最近オンラインで授業を受けたり、就活の面接もオンラインでやると聞いて、急遽インターネット環境が必要になることが多くなるので、こういうときにコンセントひとつで、しかも 5G というのがすごくいいな、と思いました」と神尾も”home 5G”の便利さに魅了された様子だった。
昨年から増えてきたおうち時間について、森は「私は、おうち時間じゃないときは、一日中映画館で映画を見ることが好きで、スケジュールをたてて観に行っていたのですが、今はなかなか映画館に行きづらいので、お家で色んな映画をダウンロードして一気に観たりしています。home 5G があれば、何本でもスムーズに観られますよね。あとは、友達とテレビ電話をする機会が増えたので、地元の大分の友達とテレビ電話するときも home 5G があれば最高ですよね!友達にも薦めたいと思います」と言うと、神尾も「僕はもともとアニメが好きで、仕事が終わった後や、休みの日はひたすらアニメを観ています。でも容量とか気になって、外では見ないとか、今日はここまでとか、データ容量を考えながら見ているのですが、home 5G があればデータ容量を気にしないで見られるというのが嬉しいですね。それだけで、おうち時間が充実しそうだなと思いました。もう家から出たくなくなっちゃうかもしれませんね」と今回発表した“home 5G”で、おうち時間の楽しみがより一層増えると期待されている様子だった。
今回の発表会で紹介したサービスの中で、二人は一足先に 2 つの新サービスを体験。『ディズニープリンセス展 VR』を体験した森は「小さいころから見ていたディズニープリンセスの世界がすぐそばにあって、とても楽しかったです」と嬉しそうに感想を語った。実際に二人が体験している映像を見ながら森は「お友達と一緒にやったら楽しいと思います。今回体験したのが一部だったそうですが、そうとは思えないほど満足しましたし、本当にすごいんです。目の前に無限の空間が広がっていて、画面もすごくきれいでした。小さいころ自分が見ていたディズニープリンセスの世界に入り込んだという気持ちで、VRということと、素敵な異空間がとてもあっているな、と思いました。皆さんにぜひ体験してほしいですね」と感動された様子でした。神尾さんも「最初に七菜ちゃんが体験しているところを見ていたのですが、ちょっと傍から見ていると面白くて。VRの中では何が起きているんだろう!?と思いましたよ」と言うと、森は「神尾さんが体験しているところ見たんですが、今まで一番テンション上がっていましたよね。こんな声が出るんだ、と」と普段クールな神尾さんの意外な一面を教えてくれた。神尾は「離れた人とも一緒に体験できるって想像できないんですけど、今の時代にあっていますよね。VR を使って会いに行くって素敵だなと思います。美術館とかに足を運ばなくても体験できるって、、、改めて思うとすごいですよね。わざわざ待ち合わせをしなくてもいいし、それぞれの場所から一緒の空間に入って体験できるって、本当にすごいです」と、ニューノーマルな楽しみ方として期待を込めたコメントをした。
続いて、『dTV でのオンラインライブ』について、ACIDMAN(アシッドマン)のライブ映像を体験時の映像とともに感想を聞いた。神尾は「最先端のスタジオでライブをやったと伺ったのですが、すごかったです!画面越しでも圧倒されました。歌はもちろん、背景の演出が凝っていて、床や壁の映像がどんどん変わって行くので見ていて全然飽きないですし、どんどん歌の世界観に入っていく感じがしました」と興奮した様子で感想を語った。
森も「これはライブ配信なんですよね?リアルタイムでこんなハイクオリティな映像で見られるのがすごいですね、今までのオンラインライブ映像は少し画像が荒れていたのもひとつの味だったのですが、ハイクオリティな映像も楽しめるようになるとオンラインライブの楽しみ方の幅が広がりますね。これで新しいインスピレーションが生まれて、いろんなアーティストさんが駆使してどんな映像や音楽を届けてくれるのだろうと思うと楽しみですね」と新しい dTV の楽しみ方に期待された様子。今回配信したオンラインライブが収録されたスタジオ“BLACKBOX³(ブラックボックス)”でやってみたいことを伺うと、森は「オンラインライブなので、私が白いワンピースを着てそれにいろんな衣装を映し出してほしいですね。衣装と背景を一緒にチェンジするとか、考え出すと面白いアイデアがいっぱい出てきますね」と言うと、神尾も「僕はカラオケがすごい好きなので、ライブではなく普通にあの空間でカラオケをしたいですね。贅沢な話ですけど」とおふたりとも楽しそうにコメントした。
トークセッションの最後に森は「今日はたくさんの魅力的な新商品・新サービスを知れて、とても楽しかったです。ドコモさんの新しいサービスや楽しい商品があったら、これからますます増えるおうち時間も、おうちにいることがより感性を高めてくれたりとか、楽しみになるとか、より特別な毎日を送れると思うとワクワクします。ぜひ、みなさんもドコモの 5G を体験してください」というと、神尾も「技術の進歩が凄まじくて、今日は驚きの連続でしたが、ドコモのサービスや 5G でますます日々快適に過ごしていただけると思いますので、ぜひ多くのみなさんに体験いただきたいです」とコメントしてイベントを締めくくった。
イベント映像は以下のYoutubeにて視聴できる。