水原希子、“木”との生活を表現する24本の動画に本人役で登場!

2021年10月07日11時00分商品・CM

インターネット・ショッピングモール「楽天市場」で日本全国の特産品を紹介する「まち楽」において、10月8日(金)より、「木」との生活を表現した 24本の動画を特設サイトで公開し、加えて、「WOOD CHANGE その、ひとときからはじめよう。」をコンセプトにしたコンテンツを複数展開する。



「WOOD CHANGE PROJECT」は、昨年始動した、国産木材についての認知拡大や利用促進を行うことを目的としたプロジェクト。
rakuten今年は、10月8日(金)の「木の日」に合わせて、暮らしに「木」を取り入れた生活“WOOD CHANGE ライフ”はいつでも取り入れられる、というメッセージを込めた動画を制作した。
24時間の時間軸に沿った、計24本の動画となっている。動画には水原希子が本人役で出演し、“WOOD CHANGE ライフ”の魅力を伝える。

・参加者: 水原希子、水谷伸吉
・実施日時: 2021 年 10 月 8 日(金)20:00~21:00
・配信場所:WOOD CHANGE 公式アカウント(@team woodchange)
URLhttps://www.instagram.com/team_woodchange/
・参加者アカウント:
水原 希子さん Instagram アカウント(@i_am_kiko)
URL
https://www.instagram.com/I_Am_Kiko/
・視聴方法:上記アカウントで当日配信される Instagram ライブルームから。

また、水原希子らが「木」の可能性や魅力について語り合うオンラインイベントや、学生による商品開発ワークショップ、「WOOD CHANGE」をテーマにした記事コンテンツといった、「木」に触れられる様々なコンテンツが用意されている。

さらに、本プロジェクトの実施に伴い、水原 希子に撮影で意識したことや、今後環境問題に対して取り組みたいことなどについてのインタビューも到着した。

「WOOD CHANGE そのひとときからはじめよう。」特設サイト
動画コンテンツ「WOOD CHANGE 24HOURS」-maffchannel 農林水産省公式 YouTube チャンネル

水原 希子 特別インタビュー
―最初に環境問題に関心を持ったきっかけは何でしたか?
実際に、体感で「結構暑くなったなあ」と感じるようになったり、異常気象がいっぱい起こっていることをニュースで見たりして、「気候変動の影響がやっぱりすごく大きいのかなあ」と思いました。あとは、自分が石垣島に行った時に見たサンゴが綺麗だったから、これを守りたいなと思って。景色がなくなっちゃうのは悲しいので、そういう部分においても、「環境問題って何だろう、なにができるかな」と思い、関心を持ち始めました。

―動画に本人役で登場されていましたが、撮影にあたり意識したことは何ですか?
森に行ってすごく気持ち良かったので、「森が気持ちいいなあ」という気持ちで歩いていて、とても清々しい撮影でした。

―動画で、カフェでリラックスした様子でティータイムを楽しむ場面がありましたが、水原さんがリラックスできるのはどんな時ですか?
友達と一緒においしいご飯を食べて、楽しくお話をしていたり、旅行していたり、自然に触れている時が一番リラックスできるような気がします。

―水原さん流の“WOOD CHANGE ライフ”について教えてください。
「WOOD CHANGE PROJECT」さんと一緒に、木でできた紙袋を私のやっているブランドの OK で作らせてもらって、それがとてもクオリティが素晴らしくて。ポップアップをやった時に、それに商品を入れてお客さんに渡したらすごく反響も良かったので、木でできた色んなプロダクトとか生地とか素材とか、木の可能性をもっともっと知りたいなと思いました。

―本プロジェクトを通して、どのようなことを伝えたいですか?
日本の木材を使うことで森を守ることができる、ということを皆さんに知っていただきたいです。今植えてある木というのは、何十年も前の人が植えてくれたものなので、それをこれからもちゃんと引き継いで、若い人たちにも、木の可能性(を知ること)や木を育てることで、さらに(生活を)豊かにできるということを知っていただきたいなと思います。単純に木・木材というのはすごく美しいものなので、そういう美しい部分も知っていただきたいです。

―今後、環境問題に対して水原さんが取り組みたいと考えていることは何ですか?
とにかく自分ができることをやっていくことが大事。みんながみんなのやり方で環境問題に取り組んでいけたら何か変わると思うので、まずはどんどん環境問題について何が起きているか、そして自分に何ができるか、という可能性を広げることがすごく大事かなと思います。みんな必ずできることはあると思いますし、自分も気候変動に詳しい友達に教えてもらいながら色々取り組んでいますので、どれぐらい今大変な状況なのか、そしてどうやったら改善されていくのかを皆さんに知っていただけるようなメッセージを伝えていきたいと思います。

「WOOD CHANGE 24HOURS」-maffchannel 農林水産省公式 YouTube チャンネル