“雨宮”林遣都の《耳が違う》恐怖で騒然!「愛しい嘘~優しい闇~」第6話ネタバレ考察と第7話予告動画

望緒(波瑠)の洞察力際立つ!テレビ朝日 金曜ナイトドラマ「愛しい嘘~優しい闇~」2022年2月25日(金)夜11時15分から放送の第7話で“雨宮”が14年前の真実を語る、あらすじとみどころ、第6話までの#いとうそ考察を紹介、予告動画が番組公式サイトで公開されている。
「愛しい嘘~優しい闇~」は、中学の同級生たちが同窓会で再会したとたん、嘘と闇、愛憎が渦巻く事件へと巻き込まれてゆく本格ラブサスペンス。講談社の無料マンガアプリ「Palcy(パルシィ)」で連載中の愛本みずほの原作に、ドラマオリジナルの展開が盛り込まれた、謎解きと考察を楽しめるミステリーだ。
2月18日に放送された第6話のラストで、望緒は「違和感」が耳の形にあることに気づき、雨宮が中学時代の初恋の人ではないと見破った。この急展開に視聴者は騒然、「怖すぎて涙が出た」「マジ怖かった」と悲鳴が上がった
さらに、雨宮の婚約者を名乗り、後に自殺した女性の兄・古堀和也(木村了)が、りえや望緒の背中を押して殺害しようとした犯人だったことも、望緒の鋭い洞察で判明。さらに、玲子のマンションに中野のメッセージを貼ったのも、古堀だという証拠も見つかった。
“雨宮”と古堀は共謀していたようだ。2人には「中野幸」と「仲良し6人組」に、ただならぬ思いを抱いているようだ。2月25日に放送される第7話で、“雨宮”は「今井望緒は、僕が殺す」と古堀に告げ、予告動画では望緒に刃物を向けるシーンが…。さらに、逃亡中の正も姿を現し、今度は玲子を襲う。正は、毒殺された妻の不倫相手が、雨宮だという証拠をつかんだと語るのだが、果たしてそれはどちらの雨宮のことなのか?
“雨宮”の真相を探るべく、望緒たちは再び山梨の介護施設へ向かい、雨宮の母・サユリ(高橋ひとみ)の元を訪れる。するとそこに、姿を隠していた“雨宮”が現れ、これまで14年にわたって、ひた隠しにしてきた真実を語り始める…。しかし、それでも事件は収束の兆しをみせず…。
■前回 第6話までの#いとうそ考察
●犯人は望緒?
目の前の“雨宮”が、初恋の人と耳の形が違うと別人であることを見破った望緒。望緒が感じていた「違和感」はそこにあったのだ。古堀とレインコートの男の携帯着信音が同じだったことなど、探偵役としての閃きも冴える。性悪なりえに立ち向かい、本当は強い人間だと見せつけた。古堀に命を狙われるほど恨みを抱かれた理由は不明。望緒にも、まだ明かされていない秘密があるのか?
●犯人は“雨宮”?
「雨宮=中野幸」には至っていないが、“雨宮”が中学時代の雨宮本人ではないことが判明した。とはいえ、誰かに危害を与えるような人物には見えないので殺人犯かは、まだ謎。これまでの噂を総合すると、雨宮は相当な《悪人》のようなのだが…。
●犯人は稜?
望緒に害を及ぼす人物には容赦しない。過去の秘密(花火の不始末を黙っていたこと)が明らかになった以降、稜に怪しい点は出ていない。
●犯人は玲子?
正義感の強さと、過去への贖罪の気持ちから、事件解決にのめり込んでいる。当初から雨宮に疑いの眼を向けて過去を探っていた。雨宮の女癖の悪さや中学時代の雨宮の素行を玲子は知っていたのかもしれない?
●第2の犠牲者は優美
奈々江を殺害したと望緒に告白し、毒入りワインによって死亡。優美が密会していた相手が「みゆき」という名前に反応していたと言うのだが、第7話で、優美の不倫相手が雨宮だったと正が断言するようなので…「雨宮=中野」が次回で成り立つことになるのかも?
●犯人は野瀬正?
第7話で再登場し、今度は玲子に刃を向ける。妻の優美が殺害を自白した奈々江の死にまつわる、決定的な証拠となる“動画”を入手したというのだが…?
●犯人はりえ?
望緒に絡み続けるトラブルメーカー。自分の実力で、漫画の連載を掴み取った望緒に論破された。このまましっぽを巻いて降参してしまうのか?
●第1の犠牲者は奈々江
優美に橋から突き落とされて死亡。連続不審死事件について、何か鍵を握っていたかも不明。
●犯人は古堀和也?
第6話で突然登場。雨宮の自殺した元婚約者の兄。一度は雨宮を訴えたが、妹に非があったことがわかり起訴を取り下げたと証言。望緒とりえの背中を押して殺害しようとしたことや、玲子のマンションに中野幸のメッセージを張り出したのが古堀だったことが判明している。“雨宮”とは面識があるようだ。
●誰が中野幸?
“雨宮”が本当の雨宮ではないことが判明し、「“雨宮”=中野」説はますます濃厚になった。しかし、中野の親戚の家に古堀が現れていたことや、これまでの行動を見て「古堀=中野」という構図も成り立つ。そうなると“雨宮”がいったい誰なのか、本当の雨宮が何処へ行ってしまったのかという謎が残る。
●本当は雨宮が第1の犠牲者だった?
女癖の悪い雨宮はすでに殺害されて、“雨宮”と入れ替わっていたのではないか?だとしたら、すでに仲良し6人組の半分が殺害されていることに…。
■次回:第7話 あらすじ
目の前にいる“雨宮秀一”(林遣都)は、本物の雨宮じゃない!中学時代の初恋の人・雨宮と、14年の時を経て再会した“雨宮”の耳の形が違うことに気づいてしまった今井望緒(波瑠)。彼女からおびえた表情で「あなた…誰…?」と問い詰められた“雨宮”は、その疑問に一切答えることなく、姿を消してしまう。しかも、彼がその足で人知れず落ち合った人物は…古堀和也(木村了)だった。古堀は、岩崎奈々江(新川優愛)と野瀬優美(黒川智花)、同級生2人の連続不審死事件の黒幕である可能性が極めて濃厚な、中学時代の同級生・中野幸と思われる人物だ。しかも、あろうことか“雨宮”は古堀に向かって「今井望緒は、僕が殺す」と告げる。
一方、望緒は激しく混乱しながらも、愛する“雨宮”と真正面から向き合い、とんでもない嘘をついていた理由と、未だ謎のベールに包まれている彼の正体を突き止めようと決意する。深沢稜(溝端淳平)と本田玲子(本仮屋ユイカ)は協力を約束するが…。その矢先、優美の夫・野瀬正(徳重聡)が現れ、今度はいきなり玲子にナイフを突きつけた。実は正、優美の不倫に加え、彼女が「殺した」と自白した奈々江の死にまつわる真相をひも解く上で、決定的な証拠となる“動画”を入手していたのだ。時を同じくして、かすかな記憶の糸から“雨宮の正体”にたどり着いた望緒は、雨宮の母・雨宮サユリ(高橋ひとみ)のもとを訪れる。ところがそこへ、雲隠れしていたはずの“雨宮”が現れ!?
ついに明らかになる、14年にわたって“雨宮”がひた隠してきた真実。だが、“事件”はまだまだ収束の兆しを見せず!?
テレビ朝日 金曜ナイトドラマ「愛しい嘘~優しい闇~」は2022年1月14日(金)スタート。主題歌:神はサイコロを振らない「イリーガル・ゲーム」/出演:波瑠 林遣都 溝端淳平 本仮屋ユイカ 黒川智花 新川優愛 松村沙友理 徳重聡 西尾まり 高橋ひとみ 木村了 ほか。番組公式Twitterアカウントは「@itouso_tvasahi」。PR動画は番組公式サイトにて公開中。
◇テレビ朝日「愛しい嘘~優しい闇~」番組公式サイト
◇テレビ朝日「愛しい嘘~優しい闇~」公式Twitter @itouso_tvasahi
【2022年冬ドラマ一覧】【関連記事・各話のあらすじ】