注目のローカルCM・大阪ガス「たのむよ人間」シリーズCMと上戸彩のスペシャルメッセージ動画

2010年04月14日07時00分商品・CM
視聴サイトへ

昨年から上戸彩(24)がキャラクターを務める大阪ガスのCMの新バージョンがこの春から登場、ユニークな設定のシリーズCMが動画公開されている。大阪ガスは都市ガスの販売量としては全国2位の規模を持つ企業で、京阪神を中心にガス供給を行う企業である。放送される広告は近畿地方でしか見られないローカルCMであるのだが、特設サイト「たのむよ人間」の公開で上戸出演のCMがネット上の口コミで広まり話題となっている。

CMでは、様々な動物たちが上戸に対して人間についての批判や提言、擁護をする中で同社のハイブリッド活動や商品を紹介していくという内容だ。童話風のセットの中で、人間大の動物たちと上戸が会話を交わす様子は可愛らしい雰囲気であるが、その動物たちが発するセリフは人間としては耳の痛いものも目立つ。「資源使いまくり?」「人間はいらない」「人間は悪だ」などなど、鋭い発言が次々に飛び交う。しかし動物たちの総意として、「地球を壊したのは人間だけど、戻せるのも人間だと思う」と伝え、環境を保護してエネルギー問題の解決を訴えるという真面目な内容となっている。
CM動画は「分散型編」「太陽はガス編」に新作の「宣言編」が加わった3本が公開されている。また、上戸がハイブリッドについて語るメッセージ動画も新作と同時に掲載されている。

このCMでは、上戸以外にも個性的なキャラクターの動物たちも人気を集めている。キャラクター紹介のコンテンツでは、各キャラクターの解説とキャラクターボイスが掲載され、より詳しい動物たちの性格がわかるようになっている。毒舌ウサギの水筒の中身はこぶ茶である、ゴリラは実は痔持ちで切り株にクッションを敷いている、ウマがチェロを始めたのは大好きなアニメの主人公に影響されて…などなど、読んでからCMを見ると更に楽しめる内容が綴られている。これらの楽しいキャラクター達の登場で、近畿在住者以外にも続編が待ち望まれているCMとなった。
大阪ガスのCM動画とスペシャルメッセージは、大阪ガスの特設サイト「たのむよ人間」のCM情報にて視聴出来る。

たのむよ人間 CM情報