哀川翔主演映画「ゼブラーマン」が動画配信開始-TBSオンデマンド

2010年04月18日09時18分映画
視聴サイトへ

5月1日に映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」が上映されるのを受けて、その第1作「ゼブラーマン」(2004年)の動画配信が始まっている。「ゼブラーマン」は哀川翔(48)の主演100作目を記念して作られた映画で、この作品で哀川は日本アカデミー賞の優秀主演男優賞も受賞した人気作品である。どちらかといえばVシネの任侠もののイメージの方が強かった哀川だが、この作品のヒットでコミカルな役柄も好評を博し、以降はバラエティなどにも度々登場するようになった。

映画監督に三池崇史、脚本が宮藤官九郎のコンビによるこの映画は、哀川の100作目の主演ということでヒロインのゼブラナースに鈴木京香、友情出演に内村光良、麻生久美子、袴田吉彦、古田新太を迎え、主題歌はアニソンの帝王・水木一郎が担当するという豪華な内容だ。当初、哀川がファンだった「仮面ライダー」を撮る事を考えていたものの権利問題などでオリジナルヒーローを作る事になったのだが、「白黒つけるぜ」の決め台詞と共にその設定が評判となり一躍注目を集めた話題作となった。生徒からも家族からも疎まれるしがない小学校教師の市川新市(哀川)は、低視聴率でその昔打ち切りになった特撮ヒーロー「ゼブラーマン」のコスプレをするのが趣味だった。ひょんなことから、市川がゼブラーマンに扮して宇宙人と戦うことになってしまったのだが…
第一作の舞台は2010年という事で、とうとうゼブラーマンが登場する時代を迎えた今年に、続編映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」を上映する運びとなった。新作の舞台は15年先の2015年で、ヒロインのゼブラクイーンに仲里依紗を起用、そのセクシーなコスプレ衣装で公開前から話題となっている。

TBSオンデマンドでは、新作映画公開前から「ゼブラーマン」の配信をスタート、痛快アクションコメディの新作を見る前にチェックしておけば劇場でも更に映画を楽しむ事ができる。視聴料は全1話420円(税込)で、視聴期間は8日間。


TBSオンデマンド 映画「ゼブラーマン」