まだ間に合う!『少年ファンタジー』の魅力を15分にまとめたダイジェスト動画公開!

2023年04月25日12時01分芸能
© 2023 MBC & Phunkystudio

グローバルボーイズオーディション番組「少年ファンタジー〜放課後のときめきシーズン2〜」は、ABEMAで日韓同時放送、日本語字幕で放送中で、“15分で分かる!少年ファンタジー #1~3 SPダイジェスト”動画を公開中だ。



本ダイジェスト動画のナレーションは、K-POP大好き動画クリエイターの、りゅうがが担当している。
少年#1では、MCを務める東方神起・チャンミンから、本オーディションは“4学期制”となり、全ての学期を通過しないとデビューステージに立てないこと、さらに、そこからプロデューサー4名の評価を経て、生き残った12名だけがデビューできることが明かされた。そして、1学期の審査を始める前に、入学できるかどうかを賭けた入学評価からオーディションはスタート。なお、本オーディションのプロデューサーには、2PMのウヨン、WINNERのカン・スンユン、B1A4出身のジニョン、(G)I-DLEのソヨンという豪華な顔ぶれが勢揃い。果たして、ファンタジー少年たちは大先輩を前にベストパフォーマンスを見せることができるのか。

少年#2では、本格的に1学期のオーディションがスタートしていく。入学評価により、最高評価となる1レベル、今後の活躍が期待される2レベル、そして実力不足として入学保留となってしまった3レベルにそれぞれ振り分けられたファンタジー少年たちは、レベル再評価となる中間評価にて、初の団体曲『FANTASY』をレベルごとにパフォーマンスすることとなった。そして、早稲田大学に在学中でダンス歴16年という経歴を持つ、日本出身のシリュウがいるチームがパフォーマンスを始めると、シリュウの圧倒的なダンススキルにより、プロデューサー陣の目はシリュウに釘付け。WINNERのカン・スンユンは「ダンスが始まると先生(シリュウ)しか見えないマジックにかかる」と称賛する一幕も。また番組後半では、ついに最初の脱落者も発表され、生存者、脱落者ともに涙を流す事態となり、早くも波乱が巻き起こることとなった。

そして気になる#3では、2学期のオーディションとなる“ビジュアル審査”がスタート。6つの衣装の中から自分が気に入ったコンセプトルックを選び、各コンセプトに沿って課題曲が割り当てられること、そして各コンセプトチーム内で順位争いをすることも明かされ、ファンタジー少年たちからは驚きの声があがっ。本編では、Stray Kidsの「Thunderous」が課題曲となる”東洋美ルック“のチームが、パート分けの段階から波乱の展開に。さらに、ビジュアル審査のステージでは、プロデューサーの2PM・ウヨンから「みんなのことを応援しているのに、今日は応援したくなかった。この練習期間をおおいに反省すべき」と厳しい評価を下されるチームも出てしまうことに……。

少年ますます目が離せない『少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~』は、今からご視聴いただいてもまだまだ追いつくことが可能です。少年たちが切磋琢磨し、輝いていく姿をぜひお見逃しなく。

■ABEMA日韓同時、国内独占無料放送『少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~』 概要

【15分で分かる!】少年ファンタジー #1~3 SPダイジェスト

第4話見逃し配ページ
番組トップページ

第5話放送日程:2023年4月27日(木)夜10時~
放送チャンネル:ABEMA SPECIALチャンネル

※#1~#3は番組放送終了後も無料で視聴できる。
※#4以降は番組放送終了後、1週間無料で視聴できる。
※放送話数や無料期間などは変更になる可能性がある。
※ヒナタは番組の降板が決定しており、日本人5名、全出演者54名になる。

韓流コーナー ⇒ kandoratop