サントリー、浅野忠信、小栗旬、小雪、坂本龍一のウイスキーに関するインタビュー動画を公開
サントリーは、サイト「ウイスキー・オン・ザ・ウェブ」のコンテンツ「ウイスキーが、私にやってきた。」で、浅野忠信、小栗旬、小雪、坂本龍一のスペシャルインタビューを公開した。
同インタビューは、CM「ウイスキーが、私にやってきた。」に出演する4人が、ウイスキーとの出会いとその魅力について、それぞれの想いを語るもの。
浅野忠信は、「ウイスキーは、単純においしいし、楽しいし、自分の時間をすごく楽しむことができる。食事もお酒も何もかも、日本人に作らせたら、やっぱり、右に出るものはいない、ということをみんなが分かってくれたのがうれしい。ウイスキーをとりあえず飲んでみて、自分の飲み方を発見するといい」などと、ウイスキーの楽しさや、それがあることの豊かさを語る。
小栗旬は、「ウイスキーはおいしいですし、ウイスキーを飲むと大人になった気分になれる。ウイスキーは、甘みと辛さのバランスがすごくいいし、味わって飲めるお酒なので、ゆっくりお酒が飲めるという気がします」と語り、1人でバーに入れる男になりたいし、あこがれる場所でもあるという。
小雪は、「男性が飲まれるものという意識がすごく強かったんですが、あれこんなに飲みやすいんだという驚きがありました。あまり癖がないので、和洋折衷問わず、どんなときでも飲めるお酒だと思います。ダイエットでお酒を控えている人も飲めますし」とウイスキーの間口の広さを力説し、女性にもリラックスできる場所でウイスキーを試してみるといいと勧める。
坂本龍一は、「最近、また、ウイスキーに戻ってきたのは、お酒を飲む時間をもっといい時間にしたいから。なるべくいいものを、少しいただくという風に変わってきたんです。ウイスキーは、その風土と職人さんが時間をかけて作ったものだから、行ったことのない場所でも、そのイメージが浮かぶ」とウイスキーのよさを再認識し、いろんなウイスキーの飲み方をしてみるといいと話す。
サントリー「ウイスキーが、私にやってきた。」