中国時代劇「始皇帝 天下統一」ってどんなドラマ?BS11で6月17日から無料BS初放送(あらすじ、キャスト、予告)

06月09日16時53分ドラマ
ⓒ CHIN EMPIRE

BS11(月~金曜13:00-14:00)で放送の「風起隴西(ふうきろうせい)-SPY of Three Kingdoms-」の後は、『大秦帝国』シリーズ完結作の骨太の歴史大河「始皇帝 天下統一」を6月17日から放送する。予告動画はYouTubeにて公開中だ。



「始皇帝 天下統一」は、中国屈指の実力派キャストが集結し、中国史上初の天下統一を成し遂げた秦の始皇帝の生涯を描く歴史超大作。中国では『大秦帝国』シリーズ完結作「大秦賦」として2020年12月1日から全78話で放送された。

『大秦帝国』シリーズ第一部「大秦帝国之裂変」(2009)は商鞅変法を主な物語の手がかりとして大秦帝国の台頭を描き、第二部「大秦帝国 縦横 =強国への道=」(2013)では各国が争う局面をメインシーンとし、第三部「昭王〜大秦帝国の夜明け〜」(2017)では「大秦帝国 縦横 =強国への道=」の続きを描き、秦が強国になるまでの道筋を描いている。そして最新作にして完結作となる「大秦賦(始皇帝 天下統一)」では、前作「昭王〜大秦帝国の夜明け〜」の続きを描き、始皇帝が呂不韋、李斯などの補佐として六国を滅ぼし天下を統一させ、中国史上初の統一国家を樹立したという物語となっている。

現在、多くの時代劇ドラマの中で本当に歴史を踏まえた上で物語を語ることがそもそも少なくなっているが、本作は徹底的な時代考証をもとに再現された甲冑や武器、攻城兵器を用いて描かれる圧倒的な迫力の戦闘シーンが魅力の本作は、当時の風習や衣装、建造物など細部までこだわり抜くことで秦の最盛期を鮮やかに映像化した超本格時代劇だ。

中国リメイク版『容疑者Xの献身』『空海-KU-KAI-美しき王妃の謎』など、日本でも知られる数々の人気作に出演する実力派俳優チャン・ルーイーが後の始皇帝となるエイ政に扮し、中国史上初の天下統一を成し遂げるまでの苦難と葛藤をみごとに演じ切っている。そのエイ政と次第に政治的対立を深めていく呂不韋を演じる『迫り来る嵐』のドアン・イーホンをはじめ、リー・ナイウェン、チュウ・チュウ、シン・バイチン、ヴィヴィアン・ウー、リウ・グァンリン、イエ・シャンミンら実力派キャスト勢ぞろいで描かれる本作をお見逃しなく!

■あらすじ
戦国時代後期、秦国は六国の勢力が弱まる中、天下統一を目指していた。紀元前259年、趙国の邯鄲で嬴政が誕生し、後に秦王となる。彼の父・異人は紀元前250年に秦王に即位し、呂不韋を丞相に任命して東周を滅ぼした。紀元前247年に異人が死去すると、13歳の嬴政が秦王に即位し、政治の中で成長していった。嬴政即位後、実権は呂不韋に握られていたが、次第に嬴政との対立が深まる。紀元前241年、五国合従軍が秦に攻め入ったが、最終的に秦国はこれを大敗させた。

■スタッフ
監督:イエン・イー、グー・チーミン
脚本:リー・モン、チャン・チェン

■キャスト
嬴政/始皇帝(えいせい/しこうてい)役:チャン・ルーイー
呂不韋(りょふい)役:ドアン・イーホン
李斯(りし)役:リー・ナイウェン
趙姫(ちょうき)役:チュウ・チュウ
嬴異人/荘襄王(えいいじん/そうじょうおう)役:シン・バイチン
 ほか

BS11「始皇帝 天下統一」番組公式サイト
 2024年6月9日スタート 月-金13:00-14:00
YouTube「始皇帝 天下統一」予告(原題:大秦賦)予告動画

【華流ドラマ】【作品詳細】【各話あらすじ】