おぎやはぎ、伝説の名車コレクター、澤田福衞の驚愕ガレージを10年ぶりの再訪|おぎやはぎの愛車遍歴

06月21日17時00分芸能
©︎BS日テレ

6月22日(土)21時からのBS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」では、ところざわ自動車学校の校長であり、番組の顧問である澤田福衞のガレージを10年ぶりに再訪する。予告動画はYouTubeで公開中。



この番組は、車を愛するおぎやはぎがゲストを迎え、ゲストの愛車遍歴を紹介するカートークバラエティー。愛車遍歴を辿ることで、その人の人生を垣間見ることができる。
くるま
澤田福衞は、ところざわ自動車学校の校長であり、伝説の名車コレクターとしても知られる。映画などへの車両提供も行っており、10年前には250台だった所有車は現在約300台に増加。「どうしても欲しいものはついつい買っちゃう」と語り、ガレージの数も7つに増えた。矢作兼は「所有ガレージ数なんて聞いたことがない」と驚嘆し、澤田は「入りきらなくなってガレージを増やしました」と照れくさそうに語った。

最初に訪れたガレージには、小ぶりな車たちが集結。スバル360など、日本の車作りの初期を彩った車が所蔵されている。その中でも特にレアな車が姿を現し、澤田も「私も小さいころに1回見たことがあるだけ」と驚く。矢作も「超珍しいよ」と感嘆し、澤田の車への愛情を感じ取った。

10年前にはなかった珍しい車も登場。販売不振で初代のみで姿を消したが、軽自動車らしからぬゆったりとした室内空間が特徴的な一台。澤田は「名前を聞いただけで欲しい」と即決購入したという。おぎやはぎも自分たちより少し年下の車がまだ現役で動いていることに驚き、矢作は「まだまだ俺たちも頑張れるなと思う」と元気をもらった。
くるま
澤田が所有する幻の一台も登場。さすがのおぎやはぎですら見覚えも聞き覚えもないモデルに、二人は絶句。矢作は「普通に車検を取って公道を走って、僕の家の近辺で見せびらかしたい」とコメント。

「新しいガレージ、まだ我々見てないんで、今度ぜひ見せてください」と矢作が言うように、まだまだ紹介しきれない澤田のコレクション。今後の放送も期待が高まる。

【番 組 名】おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!
【放送日時】毎週土曜 21時~21時54分
【放 送 局】BS日テレ
【出 演 者】おぎやはぎ、今井優杏(自動車ジャーナリスト)
【ゲ ス ト】安藤優子 6月15日放送
【クレジット】©︎BS日テレ

YouTube|予告動画
番組HP
公式X
公式Instagram