NHK BS「The Covers」5月4日、松田聖子45周年スペシャル〜アイドルからアーティストへ〜

02時01分音楽

NHK BS「The Covers」5月4日では、2週にわたり特別企画「松田聖子ナイト!~デビュー45周年スペシャル~」を放送、5月4日第1夜では、初期の名曲を通じて、アイドル・松田聖子を紹介、5月11日第2夜では、自ら作詞・作曲、プロデューサー活動など、アーティスト・松田聖子を掘り下げる。



1980年の鮮烈なデビュー以来、数々のヒットナンバーを生み出し続けてきた松田聖子さん。その圧倒的な歌声と存在感は、ファッションや生き方にまで影響を与え、世代を超えて愛され続けてきた。いま、松田聖子さんの楽曲は日本国内にとどまらず、若い世代や海外アーティストたちにも受け継がれ、世界的な広がりを見せている。

今回の特集では、「The Covers」の12年の歴史の中でカバーされた名曲に加え、次世代アーティストによる新作カバーも多数登場。トークや貴重なアーカイブ映像を交えながら、松田聖子という存在の本質に迫る。

第1夜では、「裸足の季節」や「青い珊瑚礁」など初期の名曲を通じて、“アイドル・松田聖子”誕生の背景と魅力を紹介する。第2夜では、自ら作詞・作曲を手がけ、プロデューサーとしても活動するなど、“アーティスト・松田聖子”への進化を多角的に掘り下げる。

注目の新作カバーには、韓国出身のDJ・Night Tempoと、≠ME(ノットイコールミー)の冨田菜々風が登場。1980年のデビュー曲「裸足の季節」を、令和ならではの感性で鮮やかに再解釈し、新たな命を吹き込む。奇妙礼太郎は「渚のバルコニー」を独特の声と表現力で弾き語り、チャラン・ポ・ランタンは「Rock’n Rouge」を異国情緒あふれるサウンドでアレンジする。

また、ミャンマー出身の俳優でシンガーの森崎ウィンが、聖子さんが詞曲を手がけた「あなたに逢いたくて~Missing You~」を熱唱する。かつて松田聖子さんが初監督を務めた映画で主演し、直々に歌唱指導を受けた森崎が、最大級のリスペクトを込めてパフォーマンスを届ける。

トークパートでは、MCのリリー・フランキーと上白石萌歌が、世代やジャンルを超えたゲストたちと共に“松田聖子愛”を語り合う。NHKのアーカイブス映像も交えながら、財津和夫、松本隆、ユーミン、大瀧詠一、細野晴臣、尾崎亜美ら豪華作家陣と共に生み出された名曲の数々、さらには90年代以降のセルフプロデュースによる楽曲まで、松田聖子の45年にわたる軌跡をじっくり辿っていく。

番組の語りを務めるのは、堂本光一。彼の落ち着いた声で、松田聖子の物語がより豊かに描き出される。

なぜ松田聖子は、時代を超えて愛され続けるのか。そして、なぜ今なお新しいのか。その答えが、この2週連続スペシャルの中にある。リアルタイムで青春をともに過ごしたファンはもちろん、サブスク世代にも届けたい、珠玉の音楽ドキュメント。『松田聖子ナイト!~デビュー45周年スペシャル~』を、ぜひお見逃しなく。

NHK BS『The Covers 松田聖子ナイト!~デビュー45周年スペシャル~』
【MC】リリー・フランキー 上白石萌歌 【語り】堂本光一
【ゲスト】奇妙礼太郎、チャラン・ポ・ランタン、Night Tempo feat. 冨田菜々風(≠ME)、森崎ウィン(50 音順)

【第1夜】放送予定:5月4日(日)22:50~23:19
【第2夜】放送予定:5月11日(日)22:50~23:19
【新作カバー曲目】
Night Tempo feat. 冨田菜々風(≠ME) ♪「裸足の季節」(1980)
奇妙礼太郎 ♪「渚のバルコニー」(1982)
チャラン・ポ・ランタン ♪「Rock’n Rouge」(1984)
森崎ウィン ♪「あなたに逢いたくて ~Missing You~」(1996)