【「ホ食堂」の人物たち①】理想と平等を掲げた“問題児”…許筠(ホ・ギュン/シウミン[EXO])と『屠門大嚼』

04月23日11時20分ドラマ
(C) WHYNOT MEDIA Co., Ltd・Hakuhodo DY music
&pictures Inc.・COPUS JAPAN Co., Ltd.

ABEMAで全話配信中の韓国ドラマ「ホ食堂~時空を超えた恋のシェフ(原題:허식당)」は、型破りな発想を持ち“天才”を自称する朝鮮時代の問題児ホ・ギュンが、突如400年後の現代ソウルにタイムスリップし、料理を通して人々と心を通わせていくファンタジー×ヒューマンドラマである。



しかし韓国の歴史ドラマに詳しい方なら、EXOのシウミンが演じたホ・ギュンが朝鮮時代の文人・許筠(ホ・ギュン)をモチーフにしているとすぐに気づくはず。そして朝鮮時代(イ・イチョン)でも現在(イ・ヒョク)でも悪役として登場するイ・セオン演じる朝鮮時代のイ・イチョンは許筠と同時代に実在した高官の李爾瞻(イ・イチョム)のこと。

ホ食堂「ホ食堂」ホ・ギュン役:シウミン/EXO「ホ食堂~時空を超えた恋のシェフ(以下、ホ食堂)」は空想劇にとどまらず、歴史上の実在人物を巧みに活かしながら、時代を超えた因縁と和解の物語を描いている。ここでは実在した「許筠(ホ・ギュン)」を紹介する。

【「ホ食堂」の人物たち②】権力に生きた現実主義者――李爾瞻(イ・イチョム/イ・セオン)という男

■ 朝鮮初の小説家・許筠(ホ・ギュン)とは
許筠(1569–1618)は、朝鮮中期の文臣、思想家、作家、詩人。字は 단보(タンボ)、号は 교산(キョサン)。父は名門の学者ホ・ヨプ、姉は朝鮮随一の女医であり、詩人としても名高い許蘭雪軒(ホ・ランソルホン)。医学者の許浚(ホ・ジュン)は同家出身の人物。

許筠は、幼少期より秀才として知られ、厳格な身分制度の中で育ちながらも、平等な社会を志し、韓国初の小説とされる『洪吉童伝』を著した。主人公・洪吉童は、庶子として差別されながらも義賊となり、理想の国を築く。これはホ・ギュン自身の理想を反映したものであり、当時の体制への挑戦といえる。

儒教的価値観に縛られず、中国の進歩的な学問や仏教・道教にも理解を示したが、それが保守的な士大夫層の反発を招き、1618年に謀反の罪で処刑された。

※許筠と姉・許蘭雪軒についてもっと詳しく知りたい方は【実在の許筠(ホ・ギュン)紹介】のページを参考にどうぞ。

■『屠門大嚼』書名の意味と背景
劇中、飲食代の代わりに定食屋の娘ウンシル(チュ・ソジョン/宇宙少女エクシー)に渡した書物『屠門大嚼』。これは許筠が著した実在の書。「食」を単なる日常ではなく、“人を映す鏡”として描いている。つまり、ホ・ギュンという人物の心そのものであり、「料理とは何か」という問いを今に伝える書として、劇中大切なアイテムの一つになっている。

『屠門大嚼』は、もともとは中国古典『荘子』の故事成語。「手に入らぬものを羨む無意味さ」を風刺する言葉。しかし、ホ・ギュンはあえてこの皮肉的なタイトルを使い、“食べる”ことの本質や、料理を通じた人間の欲望・階級・美意識などを鋭く描写している。

■「許筠」を演じた俳優と作品
朝鮮第15代王:光海君の治世で活躍した人物なので、この時代を背景にした作品に登場することが多い。
<映画>
『王になった男』2012年、演:リュ・スンリョン
<ドラマ>
「宮廷女官キム尚宮」1995年、KBS、演:キム・ジョンギョル
「ホ・ギュン 朝鮮王朝を揺るがした男」2000年、KBS、演:チェ・ジェソン
「星から来たあなた」2013年-2014年、SBS、演:リュ・スンリョン
「王の顔」2014年、KBS、演:イム・ジギュ
「華政」(ファジョン)2015年、MBC、演:アン・ネサン
「ホ食堂」(2024年、WHYNOT MEDIA):演:シウミン/EXO
 など
※参考:【ドラマの年表:朝鮮王朝編】

■「ホ食堂」で再現される因縁
『ホ食堂』では、現代に現れた許筠(シウミン)が「ホ食堂」を営む中で、かつての宿敵・李爾瞻に瓜二つのシェフ、李赫(イ・ヒョク/イ・セオン)と再会する。料理人としての理念も価値観も対照的な二人の関係は、400年前から続く因縁の再来である。

許筠は料理を通じて人々とつながろうとするが、李赫は利益と権力を追求し、高級料理ビレッジでの一大事業に邁進する。この対立構造は、ホ・ギュンとイ・イチョムの歴史的関係を現代に置き換えたものであり、視聴者は過去と現在の葛藤を重ねて受け取ることができる。

■ 歴史とフィクションの融合がもたらす感動
「ホ食堂」は、チョン・ソニョン著 WEB小説が原作。単なるタイムスリップドラマではない。実在の思想家と権力者の人物像を再構成し、現代にも通じるテーマを浮かび上がらせている。
「正義とは何か」「人を動かすのは理想か、それとも力か」。400年前に生きた二人の理念と選択が、現代の厨房で再び交差する。

歴史に学び、心を温める「ホ食堂」は、ABEMAにて全話配信中だ。【「ホ食堂」を2倍楽しむ】では、全話あらすじと見どころ、時代背景・実在人物、キャストの紹介などまとめている。

予告映像
コメント映像
インタビュー映像

kandoratop【作品詳細】【「ホ・食堂」を2倍楽しむ】