NHK、5月1日放送「SONGS」さだまさし登場、珠玉の名曲を披露

13時00分音楽

今年アーティスト活動52年目を迎えたさだまさしが、5月1日(木)放送のNHK総合「SONGS」(22:00~22:45)に2年ぶり、11回目の出演を果たす、今回は、「長崎小夜曲」「舞姫」「生命の樹~Tree of Life~」など、とっておきの名曲をスタジオパフォーマンスで披露する。



50作目アルバム発表 600曲超の中から選ばれた名曲たち
さだまさしはこれまで「関白宣言」「精霊流し」「風に立つライオン」など、時代を超えて愛される名曲を数多く世に送り出してきた。今年は記念すべき50作目のアルバムを発表。これまでに手がけた楽曲は600曲を超え、"まだ知られていない名曲"も数多く存在する。

今回の放送では、さだまさしをよく知る人々が、そんな隠れた名曲を紹介する。
nhk名曲紹介を務めるのは、「今夜も生でさだまさし」でおなじみの放送作家・井上知幸、30年にわたり演奏を支えるバンドリーダー・倉田信雄、そして45年の歴史を持つ早稲田大学さだまさし研究会のメンバーたち。
番組責任者の大泉洋も「これまで紹介できなかったさだの魅力を全部見せる」と意気込み、楽曲に込められた思いや制作秘話を語り尽くす。

また、さだが東日本大震災直後に「鶴瓶の家族に乾杯」で被災地を訪れた際に感じた“歌の力”にも迫る。

スタジオで披露するパフォーマンス楽曲
番組内では、ライブ定番曲「長崎小夜曲」、演奏が最も難しいといわれる「舞姫」、2本のギターとの出会いから生まれた「生命の樹~Tree of Life~」を熱唱する。

【紹介楽曲(50音順)】
・関白失脚
・黄昏迄
・つゆのあとさき
・長崎小夜曲
・ひと粒の麦~Moment~
・舞姫

番組情報
「SONGS さだまさし ~まだまだ知らないさだまさし~」
【放送】5月1日(木)22:00~22:45 <NHK総合・NHKプラス>
【再放送】5月6日(火)(月曜深夜)0:35~1:20 <NHK総合>
【出演】さだまさし・大泉洋
【公式HP】

---NHK+(プラス)---
NHK総合とEテレの番組についてネット配信を行うサービス
NHKの視聴契約を行っている方は、登録するだけで視聴可
NHK+(プラス)