第61回百想芸術大賞:『白と黒のスプーン』と『ハルビン』が大賞に輝く! IUとパク・ボゴムは無冠に【受賞結果一覧】

CJ ENM 映画『ハルビン』
『第61回百想芸術大賞』授賞式が5月5日、ソウルのCOEX Dホールで開催され、Netflixのバラエティ番組「白と黒のスプーン~料理階級戦争~」と映画『ハルビン』がそれぞれ放送部門と映画部門の大賞を受賞した。昨年に続き、シン・ドンヨプ、スジ、パク・ボゴムがMCを務め、華やかな授賞式が繰り広げられた。
●Netflixが百想芸術大賞を席巻!『おつかれさま』『白と黒のスプーン』など4作品が9部門受賞
※一部の作品名や人名は公式邦題がない場合、発音に基づくカタカナ表記としています。また、タイトルクリックから【作品詳細ページ】に遷移します。ここでは特集【2倍シリーズ】や【全話あらすじと見どころ】などまとめています。
大賞を受賞した「白と黒のスプーン~料理階級戦争~」と『ハルビン』
「白と黒のスプーン」の制作チームは、「韓国のバラエティがこれほどまでに注目されたことに驚いた」と語り、演出のキム・ハクミンPDは「10年前、初めてこの会場のバックステージに来た時、ナ・ヨンソクPDを見て憧れを抱いた。今、同じ場所で賞を受け取れて感慨深い」と今回の受賞に感謝を述べた。
映画『ハルビン』の監督、ホン・ギョンピョは、過酷な撮影環境の中でスタッフ全員が同志のように支え合いながら作り上げた作品に感謝の意を表した。彼は、「過酷な環境で撮影を行い、スタッフ全員が同志のようだった」と語り、その絆を強調した。
「おつかれさま」が作品賞を受賞
tvNのドラマ「おつかれさま」が放送部門の作品賞を獲得。演出を手掛けたキム・ウォンソク監督は、撮影後に急逝した俳優カン・ミョンジュへの哀悼の意を表し、彼との思い出を語った。
演技賞:キム・テリとチュ・ジフンが最優秀演技賞を受賞
最優秀演技賞には、キム・テリ(「ジョンニョン:スター誕生」)とチュ・ジフン(「トラウマコード」)が輝いた。キム・テリは、「女性国劇が最も輝いていた時代を演じられて嬉しかった」と述べ、作品への真摯な姿勢とスタッフへの感謝を語った。チュ・ジフンは、「この仕事は一人ではできないと改めて痛感した」とし、「仲間たちと共に歩んでいきたい」と語った。
助演賞・新人賞に輝いた俳優たち
映画部門の助演賞は『普通の家族』のスヒョンと『幸福の国』のユ・ジェミョンが受賞。ユ・ジェミョンは、共演した故イ・ソンギュンを追悼し、「小さな微笑みが今の私たちに必要だ」と語り、観客の涙を誘った。
放送部門では、「おつかれさま」で共演したヨム・ヘランとチェ・デフンが助演賞を受賞。ヨム・ヘランは、アスン役として受賞したことに感謝し、娘と母への愛を涙ながらに語った。「アスン役としてこの場に立てて嬉しい。娘と母に心から愛していると伝えたい」と語るその姿に、アイユ(IU)も目を潤ませていた。
映画部門の新人賞は『チョルソン(청설)』のノ・ユンソと『戦と乱』のチョン・ソンイルが受賞。放送部門ではMBC「こんなに親密な裏切り者」のチェ・ウォンビン、JTBC「オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-」のチュ・ヨンウが新人演技賞を手にした。
授賞式は、名優たちの挑戦、感謝、そして亡き仲間への思いが交錯し、視聴者に深い感動を与えた。一方、IUやパク・ボゴムといった注目の俳優たちは惜しくも受賞を逃し、その結果にも大きな関心が寄せられた。
第61回百想芸術大賞 受賞結果まとめ
【放送部門 受賞者・受賞作】
大賞:「白と黒のスプーン ~料理階級戦争~」
ドラマ作品賞:「おつかれさま」
バラエティ作品賞:『トゥントゥン「風向GO」』(YouTubeチャンネル 뜬뜬)
教養作品賞:SBSスペシャル「学田 そして裏側 キム・ミンギ」
最優秀演技賞:キム・テリ(「ジョンニョン:スター誕生」)、チュ・ジフン(「トラウマコード」)
演出賞:ソン・ヨンファ(「こんなに親密な裏切り者」)
助演賞:ヨム・ヘラン、チェ・デフン(ともに「おつかれさま」)
脚本賞:イム・サンチュン(「おつかれさま」)
芸術賞:チャン・ヨンギュ音楽監督(「ジョンニョン」)
新人演技賞:チェ・ウォンビン(「こんなに親密な裏切り者」)、チュ・ヨンウ(「オク氏夫人伝」)
バラエティ賞:イ・スジ、シン・ドンヨプ
【映画部門 受賞者・受賞作】
大賞:『ハルビン』
作品賞:『ハルビン』
最優秀演技賞:チョン・ドヨン(『リボルバー』)、チョ・ジョンソク(『パイロット』)
監督賞:オ・スンウク(『リボルバー』)
助演賞:スヒョン(『普通の家族』)、ユ・ジェミョン(『幸福の国』)
脚本賞(シナリオ賞):シン・チョル、パク・チャヌク(『戦と乱』)
芸術賞:チョ・ヨンウク音楽監督(『戦と乱』)
新人監督賞:オ・ジョンミン(『チャンソン』)
新人演技賞:ノ・ユンソ(『チョルソン(청설)』)、チョン・ソンイル(『戦と乱』)
グッチ・インパクト賞:『朝の海カモメは』
【演劇部門】
百想演劇賞:『トゥンソソリ』
演技賞:クァク・ジスク(『マルタのユダヤ人』)
若手演劇賞:劇団『コンノリクラブ』(공놀이클럽)
【人気賞】
ピョン・ウソク、キム・ヘユン(ファン投票)
navicon韓流コーナー(韓国ドラマ2025年4月現在1500作品の紹介、ドラマの深掘りする【2倍シリーズ】、時代劇に役立つ【年表・王朝系図・地図】など図表などまとめています⇒