【最終回ネタバレ】「あなたを奪ったその日から」北川景子の元に娘が戻る予想以上のハッピーエンドに驚きの声…視聴率5.6%で幕

「あなたを奪ったその日から」(毎週月曜、22時、カンテレ・フジテレビ)、2025年6月30日、最終回・第11話が放送され、世帯5.6%、個人3.1%の視聴率を記録した。娘・萌子を誘拐された結城旭(大森南朋)は、美海(一色香澄)の気持ちを最優先して、紘海(北川景子)に娘を託した。一人、不幸なままの玖村(阿部亮平・Snow Man)に同情の声が多数。最新話はTVer、全話はFODで配信されている。
「あなたを奪ったその日から」とは
「あなたを奪ったその日から」は、10年前に食品事故で子どもを失った母親・中越紘海(北川景子)が、事故を起こした惣菜店の社長・結城旭(大森南朋)を恨むなか、図らずも旭の子どもを誘拐してしまう復讐劇なのだが、紘海に大きな誤算があり、どんどんと周囲を巻き込んでゆく。紘海の復讐がどういう結末を迎えるのかを描くサスペンスだ。その最終回・第11話が6月30日に放送された。
■最終回・第11話ネタバレあらすじ
旭(大森南朋)は、社長の木戸(中原丈雄)から一刻も早く紘海(北川景子)を逮捕させて事態を収拾するよう急かされるが、萌子(一色香澄)の気持ちを思うと決心がつかない。萌子は紘海を訴えないことを旭に頼んでいたのだ。同じ頃、砂羽(仁村紗和)もまた、長年追いかけてきた食品アレルギー事故の真相を記事にするかどうか迷っていた。父である鷲尾(水澤紳吾)が最期まで守り抜いた真実を、娘の自分が暴くことを躊躇していたのだ。
萌子として結城家で生活していたが、紘海と約束した長野の姨捨駅に一人で来ていた。家には旭に向けた手紙を残し、そこには自分が誘拐されたことを知ってからの心情が綴られていた。その中で、旭が自分を思い、「スイッチバック」という名前をスーパーにつけたことを感謝していた。ただ、紘海に会いたい気持ちは抑えられない。
旭から萌子こと“美海”が家出したことを知った紘海は姨捨駅に旭とともに向かう。旭は紘海に「あなたを許せずにいます」と正直に告げる。紘海は自分は全てを受け入れる、美海に自分のような人生を送ってほしくない、だから自首すると告げる。
紘海は美海を見つけると走り寄って抱き寄せ、大好きだったこと、可愛くてしかたなかったことなど思いの丈を話す。美海はなんども「お母さん」と呼びかけ続ける。そんな美海の姿を旭はある思いを持って見ていた。
ダイナスがスイッチバックの関西進出についての記者会見を開く。その寸前、ネットで結城デリでの幼児死亡事故が、旭の長女である梨々子(平祐奈)が起こしたこと、次女の萌子が被害者の親に誘拐されていたことをが記事になり、炎上していた。そして記者会見でも誘拐の事実を問い詰められる。すると、旭は「2人は本物の親子です」と話した。旭は美海を紘海の元に戻し、親子として生活することを許していた。
梨々子はネットの記事により、勤務先を解雇された。梨々子のことを書いたのは学生時代に梨々子に無実の罪を着せられた玖村(阿部亮平・Snow Man)だった。自分と同じように落ちるとこまで落ちる梨々子を狙っていたが、梨々子は自分の罪を認めて前を向いていた。
美海がもどり、紘海もすっかり元気になっていた。週に1度程度、旭と面会するというやり方で互いの親とうまく関係を作ってゆく。
気になる最終回の視聴率は?
第2子出産後、連続ドラマ初出演となる北川景子が誘拐犯を務めるということで話題を集めていた「あなたを奪ったその日から」も最終回を迎えた。ビデオリサーチ社調べの世帯視聴率は6.0%、4.6%、5.0%、4.7%、5.0%、4.2%、4.5%、5.0%、5.0%、5.6%、個人視聴率は3.1%、2.5%、2.7%、2.5%、2.6%、2.3%、2.3%、2.7%、2.7%、3.0%と推移し、30日に放送になった最終回は世帯5.6%、個人3.1%を記録した。クランクアップ模様
30日に最終回を迎えた「あなたを奪ったその日から」の主演、北川景子からクランクアップによせてコメントが発表された。「連続ドラマって、みんなで作るから楽しいんだな。ということを、毎日感じながらの撮影でした」と撮影を振り返り、「私が現場で、『こういう芝居がしたいな』と閃いて、監督たちに提案させていただいた際は、みなさんが真剣に聞いてくださり、『じゃあ、こういうライティングにしよう、こういうアングルにしよう』とか、みなさんがうまく切り取ってくださいました。お互いのアイデアを出し合いながら、撮影が進められたこと、毎日感謝していました」と、現場では制作陣と一丸となって撮影に臨んだことを明かした。
ほとんどのキャストがハッピーな中、一人、アンハッピーな阿部亮平(Snow Man)
デリで手伝っていた最中にエビを混入させてしまい、灯を死なせてしまった梨々子(平祐奈)、娘の罪を隠すために事実を隠蔽した旭(大森南朋)、灯の復讐のために旭の娘である萌子を誘拐し、自分の娘として育てた紘海(北川景子)、愛しい“育て”の母の元にもどれた美海(一色香澄)……と、ほとんどの人にとってハッピーな結末でドラマは終わったが、学生時代に梨々子に嘘をつかれたことが原因で人生を踏み外していった玖村(阿部亮平・Snow Man)だけは復讐を果たすこともできず、自分の行動に落ち込み号泣して終わる。あまりにも不運な玖村のことを慮る声がネットに溢れていた。カンテレ・フジテレビ 2025年4月21日スタート。毎週月曜日22時放送「あなたを奪ったその日から」。出演:北川景子、大森南朋、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平、水澤紳吾、小川李奈、一色香澄、原日出子、鶴田真由、中原丈雄、筒井道隆、倉田瑛茉、大浦龍宇一、田山由起、内藤秀一郎 ほか。番組公式X(Twitter)アカウントは「@anauba_ktv」。
◇カンテレ・フジテレビ「あなたを奪ったその日から」番組公式サイト
【2025年春ドラマ紹介】【全話あらすじ・関連記事】