パンダ・フィーバーの舞台裏を講談で描く! NHK『熱談プレイバック』第5弾は「パンダが日本にやってきた!」

16時09分暮らしと文化

昭和・平成を彩ったヒーロー、ヒロイン、そして感動の実話を、魂を揺さぶる「講談」と貴重なアーカイブ映像でよみがえらせるNHKの番組『熱談プレイバック』8月11日(月・祝)18:05〜18:32(NHK総合)、第5弾のテーマは、日本に初めてジャイアント・パンダがやってきたときの物語「パンダが日本にやってきた!」を取り上げる。



2024年6月の放送開始以来、「千代の富士」「手塚治虫」「新幹線」「円谷英二」などの知られざる感動実話を届けてきた同番組。
1972年(昭和47年)、中国から贈られたメスのランランとオスのカンカンの2頭は、愛らしい姿で日本中をパンダ・フィーバーに巻き込んだ。しかし、長蛇の列ができた上野動物園の裏側では、用意した竹を食べてくれない、ストレスで呼吸数が急上昇するなど、飼育員たちは誰も知らない未知の動物の世話に試行錯誤を重ねた。

さらに動物園は、世間の期待を背負い「2世誕生」という新たな課題に挑む。馬肉スープを作って精をつけさせたり、発情したパンダの鳴き声を録音で聞かせたりと、奮闘の日々を続ける飼育員たち。国賓級のパンダの命を守り抜き、繁殖を成功させようと奮闘する姿を、迫力満点の語りで描く。

番組では、人気講談師の神田阿久鯉(あぐり)がスタジオの巨大スクリーンに投影されたお宝映像を背景に、臨場感あふれる講談を披露。「空港に到着したランランとカンカン」「ラブラブなランランとカンカン」などの貴重映像を交え、日本中が熱狂したパンダ・ブームの舞台裏に迫る。

飼育員たちの知られざる奮闘とパンダをめぐる感動秘話を、心を打つ話芸で描き出す『熱談プレイバック』に注目したい。

■放送情報
熱談プレイバック「パンダが日本にやってきた!」
放送日時:8月11日(月・祝)18:05〜18:32(NHK総合・NHKプラス)
出演:神田阿久鯉

---NHK+(プラス)---
NHK総合とEテレの番組についてネット配信を行うサービス
NHKの視聴契約を行っている方は、登録するだけで視聴可
NHK+(プラス)