ⓒ BEIJING IQIYI SCIENCE &
TECHNOLOGY CO., LTD.
BS12にて放送の「華の出陣~麗将・阿麦の仇討~」は、中国の壮大な大河ロマン。9月2らの第13話~第18話あらすじを紹介、番組HPにて予告動画が公開中だ。
「華の出陣~麗将・阿麦の仇討~」は、家族を奪った仇に復讐を誓う男装の女将軍が、戦場を駆け抜けながら運命に翻弄される壮絶な物語。。⇒
【全話あらすじ】
■キャスト
阿麦(アマイ)役:チャン・ティエンアイ(張天愛)
商易之/斉渙役:チャン・ハオウェイ(張昊唯)
常鈺青(チャン・ユーチン)役:ワン・ルイチャン(王瑞昌)
唐紹義(タン・シャオイー)役:ガオ・ゴー(高戈)
徐秀児(シュー・シウアル)役:ジアン・ユンシー(蒋韻兮)
徐静(シュー・ジン)役:ユー・ヤン(于洋)
斉景(チー・ジン)役:イン・ジューション(尹鋳勝)
盛華 長公主(ションホワ)役:ヤン・トンシュー(楊童舒)
陳起(チェン・チー、仇役)役:スン・シャオロン
林宰相役:ワン・ヨンチュエン
穆白(ムー・バイ)役:チェン・ジョンヤン
ほか
■第13話
青豫連合軍に入隊した阿麦(アマイ)は、歩兵第7営・第8班に配属となった。だが、すぐさま伍長の王七(ワン・チー)から目の敵にされ、毎日のように嫌がらせを受けるのだった。そんなある日、阿麦に“危機”が。訓練でかいた汗を、水浴びで流そうと盛り上がる兵たち。皆の前で衣を脱げない阿麦は何かと理由をつけてその場を切り抜け ようとするが、聞き入れられるはずもない。無理やり水に投げ込まれそうになった絶体絶命のその時、事態を知った商易之(シャン・イージー)が駆けつけ…。
■第14話

無断で軍営を抜け出したうえに、王七(ワン・チー)と私闘を行った罪で禁錮3日と杖刑に処された阿麦(アマイ)。その晩、彼女を心配してやってきた商易之(シャン・イージー)と話をするうちに、兵力で劣る北漠軍相手にどう戦うのかと問われた彼女は、兵馬は量より質だと断言し、偵察で得た情報を基に考えた必勝の策を意気揚々と語るのだった。翌日、易之からこれを聞いた徐静(シュー・ジン)は、装備を軽くして行軍の速度をあげることを思いついた阿麦の才能を高く評価し…。
■第15話

野狼溝に姿を現した北漠軍を、待ち伏せしていた青豫連合軍が迎え撃つ。作戦どおりの見事な連携で、戦は青豫連合軍が優勢。少し離れた場所に騎兵隊と共に潜み、その様子を見ていた商易之(シャン・イージー)と徐静(シュー・ジン)も笑みを浮かべるのだった。一方その頃、大軍を引き連れて豫州にやってきた北漠軍の将軍・常鈺青(チャン・ユーチン)は、投降するか否かを城守の石達春(シー・ダーチュン)に迫る。達春は、無辜の民の命を奪わないと約束するなら北漠軍の入城を受け入れると鈺青に告げ…。
■第16話

衛兵がお前の嫁を連れてきたと仲間に言われ、きょとんとする阿麦(アマイ)。全く身に覚えがなく、“知らない”と言い切ったあとで、ふと脳裏にある人物が浮かんだ。もしかして――そう呟いた時、「麦さん」と呼ぶ声が。現れたのは、徐秀児(シュー・ シウアル)である。豫州で阿麦の噂を聞いて居ても立ってもいられず、1人で烏蘭山までやって来たのだ。むさ苦しい男ばかりの軍営に秀児を置いてはおけないため、阿麦 は帰るよう促すが、秀児は麦さんが心配だから残ると泣いて言い張り…。
■第17話

本隊が平家坳に移動する時間を稼ぐため、敵の注意を引きつける一隊が必要だった。その囮役に志願したのは歩兵第7営の営官・陸剛(ルー・ガン)である。必ずやり遂げると誓う彼の覚悟を受け、直ちに出陣して敵を誘い出すよう命じる商易之(シャン・イージー)。物陰に隠れてやりとりを聞いていた阿麦(アマイ)は、すぐさま鎧に身を包むと、歩兵営から配置換えされていたにもかかわらず、どさくさに紛れて行軍の列に加 わるのだった。翌日、阿麦が無断で出立したのを知った易之は…。
■第18話

身を隠していた村で、唐紹義(タン・シャオイー)との再会を果たした阿麦(アマイ)。喜んだのも束の間、彼女は第7営の多くが命を落としたという報告に心を痛めるのであった。紹義には、もう1つ伝えなければならない話があった。それは、彼女が女だと気づいていた――ということ。真実を察しながらも、ずっと黙っていてくれた紹義の優しさに、阿麦は頭が下がる思いだった。その頃、商易之(シャン・イージー)は、軍議 の場で徐静(シュー・ジン)と意見がぶつかり…。
◇
BS12「華の出陣~麗将・阿麦の仇討~」HP
2025年8月12日スタート 月・火16:00~(2話連続)BS初放送
【華流ドラマ】【作品詳細】【全話あらすじ】