2025 MAMA AWARDS、第一次ラインナップ発表 日本公式サイトも本日オープン、リアルタイム日本語字幕放送

10月17日14時00分音楽

韓国100%エンターテインメントチャンネル「Mnet」およびオンライン動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営するCJ ENM Japan株式会社は、2025年11月28日・29日に香港で開催される「2025 MAMA AWARDS」の第一次パフォーミングアーティスト17組を発表した。これに合わせて、日本公式サイトも本日オープンし、日本のファンに向けて追加情報を順次公開していく。



今回発表されたパフォーミングアーティストのラインナップには、Stray KidsやENHYPEN、ZEROBASEONE(제로베이스진)、BABYMONSTER、BOYNEXTDOOR、IVE、SUPER JUNIORなど、今世界的に注目を集めるグループが名を連ねている。アーティストはABC順に以下の2つのチャプターに分けて発表されている。

MAMA

Chapter 1:
ALPHA DRIVE ONE、BABYMONSTER、BOYNEXTDOOR、BUMSUP、ENHYPEN、Hearts2Hearts、IVE、MEOVV、SUPER JUNIOR、TWS

Chapter 2:
ALLDAY PROJECT、CORTIS、izna、KickFlip、RIIZE、Stray Kids、ZEROBASEONE
本イベントは香港現地で開催される様子が、CS放送のMnet Japanおよび動画配信サービス「Mnet Smart+」で日本語字幕付きでリアルタイム放送される予定だ。放送時間、視聴方法の詳細は日本公式サイトにて今後発表される。

Mnet JapanおよびMnet Smart+での視聴について
Mnet Japanは「スカパー!」「J:COM」「ひかりTV」「ケーブルテレビ」「auひかり」などのサービス加入者が利用可能で、リアルタイム視聴だけでなく録画も可能です。一方、Mnet Smart+はスマホやPCからいつでもどこでも視聴できるオンライン動画配信サービスで、ベーシックプランまたはプレミアムプランの選択が必要です。

公式SNS情報
最新情報は以下の公式SNSでも発信中。
X(旧Twitter):@MnetJP_Ch
◇Instagram:@mnetsmart
TikTok:@mnetjapan
YouTube:MNETJAPAN公式チャンネル
「2025 MAMA AWARDS」日本公式サイト

韓国エンタメトップの祭典「2025 MAMA AWARDS」の動向に注目が集まるなか、今後も日本のファンに向けて続報が届けられます。注目アーティストたちの豪華パフォーマンスをどうぞお見逃しなく。