Kフード人気が止まらない!「K-FOODレシピコンテスト」みんなで選ぶ最終選考会が11月3日開催

13時04分暮らしと文化

いま日本ではKカルチャーが熱い!その中でも、韓国料理や韓国食材を楽しむ“K-FOODブーム”が過去最大級の盛り上がりを見せている。

これはNetflixのアニメーション映画『K-POPガールズ!デーモン・ハンターズ』や韓国ドラマ「暴君のシェフ」の大ヒット、さらに『大阪・関西万博』の韓国パビリオンの影響も大きい。



そんな潮流の中、韓国農水産食品流通公社主催の人気イベント「2025年 K-FOODレシピコンテスト(第3回)」の最終選考会が、11月3日(月・祝)に「MBSラジオ秋まつり2025」(会場:長居公園)で開催される。

■食べて投票!来場者が選ぶ“おいしい韓国ごはん”No.1
本コンテストは、韓国産食材の魅力を日本の食卓に広めることを目的に実施。8月下旬からの募集期間には、韓国産パプリカ、キムチ、ジャン類(コチュジャン・テンジャン・サムジャン)を使った「みんなで囲む大皿ごはんレシピ」が全国から178件も寄せられた。
一次・二次選考を経て選ばれた上位3レシピが、当日の来場者による一般投票で最優秀グランプリを競う。試食・投票は数量限定1,000食(無料)で行われ、味、見た目、創意性などから“おいしかった・本当に作ってみたい一皿”が選ばれる。

■最終選考に進出した3レシピ(予定・順不同)NHK1
・パプリカと豚こま肉のヤンニョムから揚げ(パプリカ部門)
・キムチトマト焼きそば(キムチ部門)
・サムジャンで激うま秋のシュクメルリ(ジャン部門)
これらは、料理家の栗原心平や食のインフルエンサーら20名が参加した「品評会」で選出された注目のレシピ。味だけでなく、家庭での再現性や食卓の楽しさも高く評価された。

■「K-FOOD体験ブース」も登場!ハズレなし抽選会も実施
会場では、アンケートに回答した来場者を対象に「ハズレなし抽選会」を実施。韓国食品の詰め合わせや人気ブランドの協賛グッズが当たるチャンスもある。先着600名限定で、K-FOODを“食べて・知って・楽しむ”体験型イベントとして展開する。

■受賞レシピは「macaroni」で発表&動画化
 最優秀グランプリとグランプリ作品は、食メディア「macaroni(マカロニ)」の公式Instagram(フォロワー177万人以上)およびWeb記事で後日発表予定。さらに、最優秀作品は動画化され、レシピの魅力をより多くの人に届ける。

■イベント概要
開催日:2025年11月3日(月・祝)
会場:長居公園 自由広場「MBSラジオ秋まつり2025」特設ブース
時間:10:00〜16:30(予定)
主催:韓国農水産食品流通公社大阪支社
協力:株式会社トラストリッジ(macaroni)

K-POPやKドラマの次は、“食”で楽しむKカルチャー。
食べて投票しながら日本人の味覚で選ぶ“新しいK-FOOD”その瞬間を、11月3日、長居公園で体感してほしい。