世界最大級のK-POP授賞式「2025 MAMA AWARDS」香港からTELASA独占生配信決定!過去3年分のアーカイブ配信開始

10月20日23時00分音楽
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

K-POPファン必見!世界最大級のK-POP賞式「2025 MAMA AWARDS」が、11月28日(金)・29日(土)の2日間にわたり、香港・Kai Tak Stadiumで開催される。授賞式とレッドカーペットの模様を、動画配信サービス「TELASA(テラサ)」で日本独占生配信することが決定した(※主催者〈Mnet Japan, Mnet Smart+, Mnet Plus〉を除く)。



授賞式はもちろん、華やかなレッドカーペットもリアルタイムで視聴可能。日本語字幕付きで、現地の熱気をそのまま楽しめる。また、見逃した人のために後日アーカイブ配信も予定されており、何度でも「2025 MAMA AWARDS」を堪能できる。

■世界が注目する“K-POPの祭典”
「MAMA AWARDS」は、韓国のエンターテインメント企業CJ ENMが主催する世界最大級のK-POP音楽授賞式。1999年に「Mnet映像音楽大賞」としてスタートし、2009年に「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS(MAMA)」、2022年に「MAMA AWARDS」と改称。26年以上にわたりK-POPカルチャーを牽引してきた。
過去にはBIGBANG、少女時代、BTS、SEVENTEENなど、名だたるアーティストたちが受賞。昨年はアメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、K-POP授賞式として初の米国進出を果たした。2025年は香港で開催され、さらなるスケールアップが期待されている。

■TELASAでしか見られない独占生配信
TELASAでは、「2025 MAMA AWARDS」を日本で独占生配信。豪華アーティストたちのパフォーマンスや、ここでしか見られない特別なコラボレーションが繰り広げられることが予想される。今年も世界中のファンが同時に熱狂を共有する、グローバルな音楽の祭典となる見込みだ。

■過去3年分のMAMA AWARDSも配信開始
今回の独占配信決定を記念して、TELASAでは「2022 MAMA AWARDS」「2023 MAMA AWARDS」「2024 MAMA AWARDS」のアーカイブを20日より一挙見放題配信スタート。
BTSが6冠を達成し史上初の「MAMA Platinum」を受賞した2022年、SEVENTEENが感動のスピーチを披露した2023年、そしてBIGBANGが9年ぶりに再結集した2024年――数々の伝説の瞬間を再び体感できる。

■配信概要
「2025 MAMA AWARDS」
開催日:11月28日(金)・29日(土)
日本独占生配信(※主催者〈Mnet Japan, Mnet Smart+, Mnet Plus〉を除く)
※配信時間は後日発表予定
※日本国内限定配信
※後日アーカイブ配信予定

■過去のMAMA AWARDSアーカイブ配信
「2022 MAMA AWARDS」
「2023 MAMA AWARDS」
「2024 MAMA AWARDS」
20日より見放題配信スタート

TELASA特設サイト

期間限定キャンペーンも実施中
現在TELASAでは、月額990円(税込)の見放題プランが30日間無料となるクーポンを配布中(10月26日まで)。詳しくは[こちら

TELASA(テラサ)について
TELASAは、2020年4月にスタートした動画配信プラットフォーム。テレビ朝日の人気番組をはじめ、ドラマ、バラエティ、アニメ、映画、特撮、スポーツなど多彩なコンテンツをラインナップ。スマホやPCはもちろん、テレビの大画面でも視聴可能で、ダウンロードすれば外出先でも快適に楽しめる。

世界中のファンが熱狂する「2025 MAMA AWARDS」。TELASAでしか見られない感動の瞬間を、リアルタイムで体験しよう。