NHK時代劇「丹下左膳~大岡越前外伝~」森山未來×高橋克典 放送決定

NHKは、特集時代劇「丹下左膳~大岡越前外伝~」をBSP4Kは11月29日(土)、BSは12月29日(月)それぞれ19時30分から20時59分まで放送することを発表した。
主演は森山未來。隻眼隻手の剣豪・丹下左膳が令和の時代に鮮やかによみがえる。左膳を通して描かれるのは、ただの剣戟活劇ではなく、悲しき忠義に生きる一人の武士の物語だ。
丹下左膳は、昭和2年の新聞連載から生まれた名作で、数々の名優が演じてきた日本のアクション時代劇を代表するヒーロー。もともとは“大岡越前”を主人公とした物語の脇役だったが、今回の作品ではその2つの世界が融合。NHK BS時代劇の人気シリーズ「大岡越前」とのスペシャルコラボが実現した。
森山が挑むのは、片目片腕での本格的な殺陣。ヒロイン・お藤を演じるのは黒木華、そして大岡越前役には高橋克典。新旧の名優が共演し、令和版「丹下左膳」として新たな命を吹き込む。
物語は、隻眼の剣豪・丹下左馬之介(森山未來)が、主君の密命により妖刀「乾雲丸」と「坤竜丸」を奪うことから始まる。激闘の末、右腕を失った左馬之介は、江戸をさすらうお尋ね者・お藤(黒木華)と与吉(加藤諒)に救われ、丹下左膳として生まれ変わる。しかし妖刀を巡る争いは江戸全体を巻き込む騒動へと発展し、町奉行・大岡忠相(高橋克典)も事件に介入していく。
森山は「隻眼隻腕のヒーローを演じることができ光栄。太秦の現場の雰囲気も素晴らしく、リハーサルなしの立ち回りはスリリングでした。荒唐無稽なアクション活劇を楽しんでいただけたら」と語る。
黒木は「時代劇で気風の良い女性を演じるのは新鮮。お藤と与吉、そして左膳との関係性も楽しんでほしい」とコメント。
高橋は「大岡越前のスピンオフとしての新しい挑戦。森山くんの身体表現と殺陣の融合が圧巻で、時代劇エンターテインメントとして最高の仕上がり」と作品への手応えを語った。
令和の時代に生まれ変わる伝説の剣豪。圧巻のアクションと人情味が融合したスペシャル時代劇「丹下左膳~大岡越前外伝~」が、この冬、NHKで幕を開ける。
特集時代劇「丹下左膳~大岡越前外伝~」
■放送予定
BSP4K:11月29日(土)19:30~20:59
BS:12月29日(月)19:30~20:59
原作:林不忘「丹下左膳 乾雲坤竜の巻」
脚本:尾西兼一
音楽:佐野宏晃
出演:森山未來、黒木華、毎熊克哉、福士誠治、加藤諒、平祐奈、宇梶剛士、相島一之、榎木孝明、横内正、田辺誠一、田村亮、高橋克典 ほか
演出:黛りんたろう
制作統括:白石統一郎(C.A.L)、板垣麻衣子(NHKエンタープライズ)、谷口卓敬(NHK)
◇NHK「ドラマ情報」ページ