藤原大祐×豊ノ島“暮らすように旅する”「チョイ住み in カトマンズ」新作放送
俳優の藤原大祐と元大相撲力士・豊ノ島が、ネパールの首都カトマンズで1週間の共同生活に挑む旅番組「チョイ住み in カトマンズ」が放送される。
放送はNHKBSP4Kで10月25日(土)18:00〜19:29、NHK BSでは11月8日(土)18:00〜19:29を予定している。
「暮らすように旅をする」人気シリーズ最新作
年齢も職業も異なる2人が、現地のアパートを拠点に共同生活。市場で食材を調達し自炊したり、地元の人々と交流を重ねながら、街の素顔を発見していく。
若手俳優×元力士 異色タッグが挑む“奇跡の1週間”
今回の旅人は、映画やドラマで注目を集める俳優・藤原大祐と、バラエティでも親しまれる元力士・豊ノ島。
2人は旅の中で「地元のスパイス料理“ダルバート”を極める」「旅をテーマにしたオリジナルソングを作る」という2つの目標を掲げる。料理も音楽も初挑戦ながら、結果はシリーズ屈指の感動的なエンディングにたどり着く。
藤原大祐「優しさの理由に気づかされた旅でした」
さらに「カトマンズの人々の優しさは、死生観に根ざしているのだと感じました。生と死に真摯に向き合うからこそ、生きていることへの感謝が強い。その気づきは今後の人生にも大切にしたい」と振り返る。
旅の終盤には、豊ノ島とともに即興で作り上げたオリジナル曲も披露する。
豊ノ島「“チョイ住み”、最高でした!」
一方の豊ノ島は、「人見知りだし、海外も不慣れ。最初は不安しかなかった」と語る。
出演を後押ししたのは、友人の元サッカー日本代表・大久保嘉人だったという。「よっくんが“絶対に行くべきだ”と背中を押してくれたんです。本当にその通りでした。大祐と出会えて、沢山の奇跡が起きた旅でした」と笑顔で話す。
番組後半では、藤原と共作した楽曲に挑戦。「自分の殻を破り、人として成長できた」と語る充実の1週間となった。
番組の見どころ:奇跡が詰まった“幕の内弁当”のような旅
今回の「チョイ住み」は、制作陣が「奇跡が詰まった幕の内弁当」と語るほど、見どころが満載。
初対面の2人が心を通わせる人間ドラマ、現地の生活に密着したリアルな異文化体験、食や音楽を通じた創造の瞬間、そして偶然が導いた感動のラストが待っている。
「もしこの2人でなければ、この旅は生まれなかった」と言われるほど、奇跡の連続が詰まった“奇跡のカトマンズ篇”に注目だ。
「チョイ住み in カトマンズ」
放送:BSP4K 10月25日(土)18:00~19:29
BS 11月8日(土)18:00~19:29
出演:藤原大祐(俳優)/豊ノ島(元大相撲力士)
祈りと笑い、そして音楽が紡ぐ“暮らすような旅”。奇跡が生まれた1週間の物語を、ぜひその目で確かめてほしい。
◇番組HP