『2025 MAMA AWARDS』パク・ヒョンシク、イム・シワンら豪華25名のプレゼンター発表

09時41分芸能
ⓒ CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

世界最大級のK-POP授賞式「2025 MAMA AWARDS」のプレゼンター陣がついに明らかになった。この模様はリアルタイム視聴できるほか、アーカイブも可能。



韓国100%エンターテインメントチャンネル「Mnet」および動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営するCJ ENM Japan株式会社(代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)の韓国本社・株式会社CJ ENMは、11月28日・29日に香港で開催される「2025 MAMA AWARDS」のプレゼンター総勢25名を発表した。

今年のラインナップには、ドラマ・映画・音楽・バラエティの各分野で2025年を代表するスターたちが勢ぞろい。パク・ヒョンシクやイム・シワンをはじめ、アン・ヒョソプ、イ・ドヒョン、チョン・ヨビン、チュ・ジフン、ヘリら、多彩な顔ぶれが華やかな授賞式を彩る。

■歴代級のプレゼンター陣
Kコンテンツを世界に広めた立役者から、個性派俳優、次世代の注目株まで、まさに「Kカルチャーの祭典」にふさわしい布陣だ。
プレゼンターは以下のとおり(ハングルの50音順):

コ・ユンジョン、ノ・サンヒョン、ノ・ユンソ、パク・ヒョンシク、シン・スンフン、シン・イェウン、シン・ヒョンジ、アーデン・チョ、アン・ウンジン、アン・ヒョソプ、イ・グァンス、イ・ドヒョン、イ・スヒョク、イ・ジュニョン、イ・ジュンヒョク、イム・シワン、チャン・ドヨン、チョン・ヨビン、チョ・セホ、チョ・ユリ、チョ・ハンギョル、チュ・ジフン、チャ・ジュヨン、チェ・デフン、ヘリ。

■日本でもリアルタイム放送!
「2025 MAMA AWARDS」は、CS放送「Mnet Japan」および「Mnet Smart+」でリアルタイム日本語字幕付き放送を実施。放送日時などの詳細は公式サイト(https://mnetjp.com/t/2025MAMA_release)で確認できる。

さらに、国際的決済ブランド「Visa」がタイトルスポンサーとして協賛し、Mnet Japanや各デジタルプラットフォームを通じて世界同時配信が行われる予定。グローバルなK-POPファンが一体となって盛り上がる、史上最大規模の授賞式となりそうだ。

■視聴方法
<TVで見るなら:Mnet Japan>
「スカパー!」「J:COM」「ひかりTV」「ケーブルテレビ」「auひかり」などを通じて視聴可能。録画もできる。
https://mnetjp.com/howtowatch/mnetjapan/

<スマホ・PCで見るなら:Mnet Smart+>
Mnet KoreaとMnet JapanライブTVをリアルタイム視聴できるほか、アーカイブも充実。スマホやタブレットなど、いつでもどこでも楽しめる。
「2025 MAMA AWARDS」はベーシックまたはプレミアムプランで視聴可能。
https://mnetjp.com/howtowatch/mnetsmart/

「2025 MAMA AWARDS」日本公式サイト