キム・ヒソン主演「次の人生はないから」─41歳、友情と現実が交錯する“三人の女たち”のリアルな再出発、1.9%スタート
U-NEXTで独占見放題スタート!キム・ヒソン×ハン・ヘジン×チン・ソヨン主演のTV朝鮮の新月火ドラマ「次の人生はないから」(다음생은 없으니까)が、11月10日に放送を開始し、第1話の全国視聴率は1.9%、首都圏2.2%だったことが分かった(ニールセンコリア、有料世帯基準)。
●【「U-NEXT」で独占配信の韓国ドラマはこちら】
「次の人生はないから」は、キム・ヒソン、ハン・ヘジン、チン・ソヨンが演じる41歳の幼なじみ女性3人組が、人生の壁にぶつかりながらも再び友情と自分らしさを取り戻していく“共感ウォーマンス”ドラマ。
■キャスト
チョ・ナジョン役:キム・ヒソン
ク・ジュヨン役:ハン・ヘジン
イ・イルリ役:チン・ソヨン
ノ・ウォンジン役:ユン・バク
ピョン・サング役:ホ・ジュンソク
オ・サンミン役:チャン・インソプ
ほか
物語の中心となるのは、20年来の親友3人──チョ・ナジョン(キム・ヒソン)、ク・ジュヨン(ハン・ヘジン)、イ・イルリ(チン・ソヨン)。若い頃は何でもできると思っていた彼女たちも、40代に入り、思い描いていた未来とは違う現実の中で迷いながら生きている。
かつてショーホストとして華やかなキャリアを誇ったナジョンは、今では二児を育てる専業主婦。夫の協力も得られず、時間にもお金にも追われる“ワンオペ育児”の日々に疲れ果てている。久々に親友たちと外で誕生日を祝うものの、子どものトラブルで騒動を起こし、気まずいまま席を立ってしまう。
一方、成功した専門職として働くジュヨンは、夫とのすれ違いに苦しみながらも妊活に挑む。しかし思うようにいかず、心の余裕を失っていく。外では冷静で完璧に見える彼女の心の内に潜む孤独と焦燥が、丁寧に描かれていく。
そして恋愛コラム「一針姐の辛口相談」で人気を集めるイルリは、仕事では鋭い分析力を発揮する一方、自分の恋愛では年下彼氏に振り回される不器用さを見せる。強がりながらも愛されたいという素直な感情に、多くの視聴者が共感を寄せた。
物語の終盤、3人はグループチャットで互いに本音を打ち明け合う。失敗した誕生日会への謝罪、妊活の悩み、そして「もう一度働きたい」というナジョンの切実な思い。彼女たちは同じ世代として、人生の再出発を支え合う。
しかしナジョンの試練は続く。住んでいた家の契約が更新できず、やっと見つけた新居の大家が、学生時代の天敵ヤン・ミスク(ハン・ジヘ)だった。今やライブコマースで成功しているミスクに対抗心を燃やしたナジョンは、「私、また働くの。スイートホームショッピングで」と虚勢を張ってしまう。この“暴走見えっ張りエンディング”が次回への大きな見どころとなった。
キム・ヒソンは、かつての華やかなイメージをかなぐり捨て、くたびれた主婦のリアリティを全身で表現。くるくるパーマにゆるいTシャツ、左右違いのスニーカーという姿で、“等身大の40代女性”を生き抜く姿を見せた。ハン・ヘジンはキャリアと家庭のはざまで揺れる女性を、チン・ソヨンは恋愛とプライドの間で葛藤する姿を繊細に演じ、三者三様の女性像を描き出した。
脚本を手がけたシン・イウォンは、キャリアの断絶、妊活、恋愛や結婚の不均衡といった現代女性が抱えるリアルなテーマを鋭く切り取り、共感と現実感を両立。演出のキム・ジョンミンは、3人の微細な感情の機微をすくい取り、日常の風景の中に“ドラマチックな現実”を織り込んでいる。
「次の人生はないから」は、誰もが経験する「人生の折り返し地点」で、もう一度“自分”を取り戻そうとする3人の姿を通して、観る者に静かな勇気を与えるドラマだ。
気になる第2話は11月11日(火)22時よりTV朝鮮で放送。U-NEXTで23時30分から配信される(※毎週月・火曜日配信)。放送にあわせて全話あらすじと見どころを紹介する。
◇YouTube「다음생은없으니까」하이라이트(ハイライト映像)