どこよりも詳しい!「復讐代行人3~模範タクシー~」キャスト・キャラクター(俳優・登場人物)人物相関図・画像付きで徹底紹介
いよいよ本日11月21日スタート!2年ぶりに帰ってきたSBS金土ドラマ「復讐代行人3~模範タクシー~」(모범택시3/模範タクシー3)より主演の主演のイ・ジェフンをはじめキム・ウィソン、ピョ・イェジンら出演者たちと演じる役柄を、画像と人物相関図にあわせて徹底紹介する。本作は日本ではLeminoで独占配信される。
これさえ見れば前シリーズ未視聴でも、登場人物やその関係性も分かる!
●【「Lemino」で独占配信の韓国ドラマはこちら】
「復讐代行人3~模範タクシー~」(模範タクシー3)は、同名のウェブ漫画を原作とするシリーズで、正体を隠したタクシー会社「ムジゲ(虹)運輸」とタクシー運転手キム・ドギが、不当な被害者に代わって復讐を遂げる“私的復讐代行劇”だ。
【主要人物】
■キム・ギドク(김도기)
元・陸軍士官学校出身で、特殊部隊707特任団の将校として鍛え抜かれたエリート。
生まれつきの鋭い直観力、どんな状況でも冷静に判断できる胆力、そして多人数を相手にしても決して劣らない身体能力を兼ね備える。窮地でも慌てずユーモアさえ挟む余裕、相手の急所を瞬時に見抜く洞察力まで備え、ドギの“設計”はこうした資質から生まれる。
ムジゲ運輸のメンバーはその設計を基準に動き、ドギ自身も任務に合わせて迷いなく自分を変えていく。ジャンルも境界も越えて標的を崩し切るその姿は、冷たくも温かく、魅惑的でありながら致命的だ。
母を殺した犯人への復讐は終えたものの、傷は簡単には癒えず、笛の音が今も悪夢を呼び覚ます。しかし、深いトンネルから彼を引き戻してくれたムジゲ運輸の仲間たちがそばにいる。
その存在があるからこそ、ドギは今日もタクシーメーターを押し、静かに“運行”を開始する。
★イ・ジェフン(이제훈)
1984年7月4日生、177㎝、B型。2005年に舞台『바다제비(バダジェビ)』でデビュー。映画デビューは2006年の短編映画『진실 리트머스 (真実リトマス)』、翌年には 映画『夜は彼らだけの時間』に主演。繊細で感情表現が豊か。キャラクターごとに雰囲気を変える変幻自在な演技派俳優。特に「シグナル」(2016)、では切迫感のある演技で高評価を得て「tvN10アワード 最優秀俳優賞」を、2021年「模範タクシー~模範タクシー」でダークヒーローを演じ、アクションシーンにも挑戦し、「APAN STAR AWARDS 長編ドラマ男優最優秀演技賞」した。2023年には「模範タクシー2~模範タクシー」もヒットさせ、2年ぶり待望のシーズン3となる。2024年には、伝説的ドラマ「捜査班長」の前日譚(プリクエル)を描いた「捜査班長」に主演。出演作はどれも大ヒットしており、映画やドラマ各賞を多数受賞している。
※その他の代表作:映画『高地戦』、『建築学概論』、ドラマ「ムーブ・トゥ・ヘブン:私は遺品整理士です」、「輝く星のターミナル」、「交渉の技術」など。
■チャン・ソンチョル(장성철)
タクシー会社を営んでいた両親のもと裕福に育ったが、両親は弱者だけを狙う連続殺人犯オ・チョルヨンによって殺される。ここから、彼の“法”への不信が始まった。
父の会社を継ぎつつ青い鳥支援センターを運営し、自分と同じ痛みを抱える被害者たちを支援。しかしそこで、社会の法網には想像以上の穴があり、その穴を悪用する者がいるという現実を突きつけられる。「誰かが塞がねばならない」――その信念のもと、장代表はタクシー会社の中に別組織をつくり、特別な任務を遂行するメンバーを集めた。
表向きは穏やかで社交的、誰にでも温かく寄り添い慰められる人物。
しかし、その裏では公権力の盲点を悪用する者たちを裁く“ムジゲタクシー”を静かに指揮する。
★キム・ウィソン(김의성)
1965年12月17日生まれ、175㎝。1988年映画『成功時代』でデビュー。韓国映画界の重鎮であり、多様な役をこなす演技派。2006年の映画『グエムル-漢江の怪物-』や『新感染 ファイナル・エクスプレス』などで国際的にも知られる名バイプレイヤー。「パイン ならず者たち」では詐欺師役で主人公たちを翻弄した。深みのある演技と存在感で、善悪問わず多彩な役柄を演じ分ける実力派。
※その他の代表作:映画『ソウルの春』。ドラマ「ミスター・サンシャイン」、「トラウマコード」「チェックイン漢陽(ハニャン)」など。
■アン・ゴウン(안고은)
夢多き普通の高校生だったが、特別な姉が自ら命を絶つ前までは。ゴウンはカナダに移住するという両親について行かなかった。部屋に引きこもりながらコンピュータのハッキング技術を学んだ。
ある日、青い鳥支援センター代表兼両親の友人であるチャン代表のスカウト提案を受け、模範タクシーのメンバーとして加わる。ギドクの身体なども何かと気遣う。
★ピョ・イェジン(표예진)
1992年2月3日生まれ、164cm、B型。デビュー前は大韓航空の客室乗務員だった。デビューは2012年「オ・ジャリョンが行く!」。自然でリアルな演技スタイルが好評で、役に素直に入り込むことでキャラクターへの共感を誘う。「72秒シーズン1」などウェブドラマへの出演を経て、「サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~」「あなたが眠っている間に」のヒット作に出演し、「憎くても愛してる」で初主演を務める。2019年「VIP-迷路の始まり-」では歴代級の悪女役で話題をさらった。2023年には「昼に昇る月」でキム・ヨンデと三国時代から転生したヒロインを好演した。
※その他の代表作:「青春ウォルダム 呪われた王宮」、「私は堂々とシンデレラを夢見る」、「捏造された都市」(特別出演)など。
■チェ・ギョング(최경구)
自動車企業の新車開発チームの先任研究員出身で現在はムジゲ運輸整備室を担当。仕事がなくても口は休まらない典型的な外遊口腕型だ。一般的なタクシー会社では彼の仕事は一般タクシーの整備だが、模範タクシーの運行が始まるとドギのバックアップを務める。仕事がない時は模範タクシーをアップグレードする発明品を開発し、自分では“ムジゲ運輸ブレイン”だと思っている。
明るい性格から傷一つないと思われがちだが、心の奥に深い傷を持つ。
★チャン・ヒョクジン(장혁진)
1971年8月16日生まれ、177㎝。1992年舞台でデビュー。悪役でも善役でも幅広く演じ切ることができる名バイプレイヤーで、数々の作品で“名脇役”として存在感を発揮している俳優である。「浪漫ドクター キム・サブ」シリーズのソン・ヒョンチョル役や、本作「模範タクシー」のチェ・ギョング役など、シリーズ作品で愛されている。「シグナル」ではイ・ジェフン扮するヘヨンから情報を貰う芸能記者を演じた。「ミセン~未生~」では“とんでもない上司”ムン・サンピル課長、新作「TRY~僕たちは奇跡になる~」では、我が子のために職権を乱用する副教育監を演じた。
※その他の代表作:「華政(ファジョン)」、「Vagabond/バガボンド」、「ゴールデンスプーン」、「コネクション」、「酔いしれるロマンス」など。
■パク・ジノ(박진언)
有名航空会社の航空機整備員出身で、ボロ車をスポーツカーに変える優れた手先の技術を持つ韓国のマクガイバー。あちこち口出しするチェ主任の担当取り巻きである。パク主任も主任だが無口な性格で整備、修理、洗車、運転などすべての仕事をこなしながらも目立たない。
模範タクシーのメンバーと一緒なら、すべての功績がチェ主任に帰しても構わない。チェ主任が隣で騒ごうが気にせず、黙々と自分の仕事に没頭している。
■ペ・ユラム(배유람)
1986年8月22日生まれ、173㎝。2009年に短編映画出演『구경(クギョン)』でデビュー。映画、ドラマ多ともに出演作が多い実力派俳優。どの作品でもキャラクターの内面を丁寧に掘り下げる演技が際立つ。控えめながらも存在感があり、繊細な表現力で役柄の魅力を引き出す。ドラマや映画で多彩な役をこなし、その安定感ある演技に定評がある。デビュー当初は、キム・ドンウクに似ていると評判で「豚の王」で共演した。「仮面の王イ・ソン」では、世子(ユ・スンホ)の忠臣、「隠し味にはロマンス」ではハンサン理事(カン・ハヌル)の秘書を務めた。「ミセン~未生~」ではイ・ソンミンの青年期を担当した。
※その他の代表作:映画『ミッドナイト・ランナー』や『EXIT』。ドラマ「花が咲けば、月を想い」、「D.P.-脱走兵追跡官-」、「恋のスケッチ~応答せよ1988~」、「バカボンド」、「ビッグマウス」など。
【その他の人物】
※エンディングクレジットにあわせて追記する。
【「復讐代行人3~模範タクシー~」を2倍楽しむ】では、制作発表会レポート、全話あらすじ・見どころなどドラマを深掘りしていく。
サイダー系ヒーローの原点”SBS新金土ドラマ「復讐代行人3~模範タクシー~」は、21日21時50分に初放送され、同日23時20分より Leminoにて日本独占・韓国同日配信(全16話/毎週金・土曜に最新話更新)。
◇SBS「모범택시3」HP
◇日本版予告動画