日本が誇るバレエダンサー・熊川哲也が登場!「どれみふぁワンダーランド」-NHK

2010年10月09日07時21分音楽
視聴サイトへ

10月9日BS2で放送の「どれみふぁワンダーランド」はバレエダンサーの熊川哲也をゲストに迎えて放送、予告動画が放送されている。バレエ界の貴公子がバラエティ、しかも音楽番組に登場してどんなトークを繰り広げるのかが見どころだ。

熊川といえばバレエを志す人にとって最高峰とされる「ローザンヌ国際バレエコンクール」において日本人初の金賞を受賞した事で一躍注目を浴び、その後は英国ロイヤル・バレエ団に東洋人初の入団を成し遂げ、男性トップダンサーであるプリンシパルを務めて世界的な名声を得た。退団後は日本に戻り自身のバレエ団「Kバレエカンパニー」を設立。日本ではまだまだバレエ人気に偏りがある中でも、熊川の舞台は特に一般受けもするものとして人気が高い。
そんな熊川が音楽家・宮川彬良の番組に登場するという事で、音楽とバレエといった2つのジャンルの一流どころが会するという贅沢な内容になる。NHK教育の人気子ども番組「ゆうがたクインテット」の「アキラさん」として親しまれている宮川は、「マツケンサンバII」のヒットでも知られるようにクラシックからポップスまで精通しており、その独特の豊かなアレンジは世代を超えて人気である。今回は熊川の登場ということでバレエ曲の定番である「白鳥の湖」をピアノソロで披露するが、どんな編曲になっているのかも注目だろう。
その他のレギュラーコーナーも充実だ。ライブセッションでは「プレイバックpart2」と「007/死ぬのは奴らだ」の2曲が演奏される。歌謡曲と映画音楽、異なるジャンルの音楽が宮川の手でどう料理されるのか期待される。他にも宮川による珍解釈が名物のコーナー「音楽の深読み」では、誰もが知る楽曲「ラジオ体操」が登場、爽やかな朝の定番曲ともいえるこのメロディーを宮川がどう解説するか。上質な音楽エンターテイメントとして、秋の夜長のお供にぴったりの番組ではないだろうか。

「どれみふぁワンダーランド」は9日(土)よる10時からNHK衛星放送第2で放送。番組予告動画は、NHKテレマップMOVIEで視聴出来る。



NHKテレマップMOVIE どれみふぁワンダーランド