GyaO!、深夜30分だけの動画配信!低予算ホラー「パラノーマル・アクティビティ2」の特集スタート!

135万円という低予算で製作されたにもかかわらず、180億円もの世界興行収入をたたき出した最強最恐のホラー映画の続編「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」が、20日より公開!これに先立ち、GyaO!が、毎週土曜AM3時から30分間限定で禁断の恐怖映像を配信する。サイトには、予告編とストーリー編の2本の動画が公開されている。こちらは時間指定は無く、いつでも視聴できる。
「パラノーマル・アクティビティ」は疑似ドキュメンタリースタイルの低予算で作られた映画映画にもかかわらず、その臨場感あふれる映像で観客たちを恐怖のどん底へ突き落とした。そんな大ヒット作の続編が「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」。なんとハリウッドでも続編が製作され、正統な続編が2作存在するシリーズは前代未聞のこと。ハリウッド版は「パラノーマル・アクティビティ2(Paranormal Activity 2)」で、10月24日に発表された10月末の北米映画興行収入ランキングの中間結果で、なんと初登場でいきなり1位を獲得している。
恐怖映画といえば、日本の得意ジャンル!日本版「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」は大いに期待できそうだ。
出演は、「BECK」「大奥」など話題作への出演が相次ぐブレイク必至の若手俳優、中村蒼と、「逃亡者おりん」「サラリーマン金太郎」でクールな魅力を発揮している青山倫子ら。
今回、GyaO!が毎週土曜AM3時~3時半までの30分間限定に恐怖映像を配信するのにはなにやら意味がありそうだ。この謎を解くのが、映画のポスターに記載されている“3:08:26 AM”の文字!果たしてこれは何を意味するのか?GyaO!はの特集内で、映画のなかで“何か”が起こる時間に合わせて禁断の恐怖映像を配信しようとしているのだ。
<あらすじ>
東京の閑静な住宅地の一軒家に住む山野家。
27歳の長女、春花は旅行先のアメリカで交通事故に遭い、両足を複雑骨折して車椅子の姿で帰国する。
浪人生で19歳の弟、幸一はそんな姉に買ったばかりのビデオカメラを向けて出迎えた。
父は海外出張が多く不在がちゆえに、半年は自力で歩けないという春花の介護は幸一の仕事となった。
ほどなく、春花の部屋に置いた車椅子が朝になると移動したり、盛り塩が踏み荒らされたりなどの怪事件が起こる…。
ただならぬものを感じた幸一は、嫌がる春花を説得しビデオカメラを春花の部屋に仕掛け、そこで起こる出来事を撮影することに。
こうすれば超常現象の正体がつかめるし、PCでモニターしておけば姉に何か起こってもすぐに駆けつけることができるはず。
しかし、そこに潜む“何か”は幸一の想像をはるかに超えていた。
深夜に響くラップ音、食卓で突然割れるコップ、霊感の強い友人を怯えさせるほどの異様な空気…。
エスカレートしていく現象は、春花や幸一の身に直接危険を及ぼすことに。
やがて明らかになる驚くべき事実。
超常現象を引き起こすものの正体とは?
幸一と春花はこの現象から逃げ延びることができるのか?
撮影を始めてから15日目の夜、想像を絶する“パラノーマル・アクティビティ”が姉弟の身に容赦なく襲いかかる!
あらすじを見るだけでも恐い!特集は12月7日までなので、心臓の強い方は、11月20日の映画公開前に、恐怖の片鱗を体験しては?
GyaO!「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」