方広寺

後醍醐天皇の皇子、満良親王によって開創。奥山半僧坊の名で親しまれている、臨済宗方広寺派の大本山。七尊菩薩堂は、室町時代に建てられ県下で最も古い建物です。参道には色々な表情をした五百羅漢が見られます。座禅体験もできる。(要予約)
  • Windows Media Player
    512k
  • 無料

(C) 2007 Clarion Co., Ltd. All Rights Reserved.