富士通ゼネラル、エアコン「nocria」松下奈緒出演TVCM2本とメイキングを公開

2012年02月23日11時16分商品・CM

富士通ゼネラルは、昨年に引続きエアコンのイメージキャラクターに松下奈緒を起用し、高機能ルームエアコン「nocria」シリーズの新TVCM「クール&スマート 省エネNO.1」篇、「クール&スマート いるコン」篇、TVCMメイキングを公開した。
「nocria」Zシリーズは、業界NO.1の省エネ性能と高い暖房能力を実現するとともに、「ひとりでにeco」でエアコン使用時のムダを見つけて節電する多彩な省エネアシスト機能を搭載。業界最小サイズの「nocria」Sシリーズと合わせて、ユーザーの幅広いニーズにこたえる。
TVCMのコンセプトは「クール&スマート」で、松下奈緒が歌声を披露した新曲「青空」を本人が選曲。映像では、同製品の一歩進んだ省エネアシスト機能をカラフルなアイコンで表現し、彼女の伸びやかな歌声に乗せて、同製品の快適さや先進性を直感的に印象付ける。

CMは、彼女が画面を見ている人たちに向かって電波式無線(RF)リモコンのスイッチを入れるところからスタート。スイッチオンで同製品が運転開始すると同時に、同製品の特長を表すカラフルなアイコンが飛び出す。
エアコンから飛び出したアイコンは、楽しげに優しく彼女の周りを取り巻いていく。アイコンを見た彼女は、思わず「スマート!」とつぶやく。彼女が気になったアイコンを楽しそうにタップすると、画面が切り替わり同製品の特長説明につなげる。
エアコンに吸い込まれるように戻っていくアイコンに合わせて、「スマートに省エネしましょ」とカメラ目線で問いかける彼女の魅力的な表情のアップに続いて、最後は製品ディスプレイカットと、「みんなで節電、富士通ゼネラル」というナレーションで締めくくる。

スタッフともすっかり顔なじみとなった今年の撮影は、和気あいあいとした雰囲気で終始。アイコンタップのシーンでは、監督の「楽しそうにタップして」という抽象的な指示にも、彼女がその場でクルリとターンしてからタップするアドリブも取り入れるなど、余裕の演技を行う。監督も思わず「ナイスプレイ!」と声をかけ、全体を通して順調で楽しい撮影となった。
同製品の特長を表すアイコンは、編集上のCG合成となっている。ただ、アイコンのイメージを撮影時に伝えるため、カメラリハーサルなど用にアイコンの看板を作成した。
このアイコン看板を持つ人たち「アイコン隊」は、彼女の周りをくるくる回りながら、合成時イメージを伝え、彼女の目線や動きを決める重要な任務を背負っている。
ただ看板を持って練り歩くだけなのだが、これが難しく、なかなか監督のイメージに合わず、最後は監督自らがアイコン看板を持って説明。CM中の彼女の自然な目線や動作は、こうした見えない苦労の下支えもあった。
メイキングでは、こうして和気あいあいとした雰囲気の撮影風景をじっくりと見ることができる。最後には、彼女からのメッセージも聞ける。

富士通ゼネラル「松下奈緒スペシャルページ」

PR