NTTドコモ、2013夏モデルのスマートフォン・タブレット11機種を発売、発表会・スペシャルレビュー動画を公開

2013年05月15日12時43分商品・CM
Disney Mobile on docomo F-07E (C)Disney

エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)は、2013夏モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット11機種を開発し、2012冬モデルのiモードケータイ2機種の新色とともに、5月17日から順次発売する。
全機種に2000mAh以上のバッテリーを搭載し、実使用時間45時間以上を実現。画面にふれずに操作できる最新の機能「ホバー」搭載機種と、初めてのスマートフォンでも安心な「docomo シンプル UI」搭載機種を提供する。
また、スマートフォン、タブレット全機種が「NOTTV」を楽しめるモバキャスに対応し、録画機能も初搭載。手元で地上デジタル放送を楽しめるフルセグの受信にも対応した。全機種が3つの周波数帯で「Xi」(クロッシィ)を利用できる。
今回は、2012年8月の発売以来、好評を博している「らくらくスマートフォン」の新機種や、片手で操作できるコンパクトなサイズの機種もラインアップ。
また、より選びやすくするため、現在の端末シリーズを見直し、「ドコモ スマートフォン」、「ドコモ タブレット」、「ドコモ ケータイ」、「ドコモ キッズ・ジュニア」、「ドコモ らくらくホン」の5つのカテゴリで展開する。
これらの機種の全容は「2013夏モデル 新商品・新サービス発表会」で動画で見ることができ、具体的な内容や使い勝手に関しては「2013夏モデル スペシャルレビュー」で動画で知ることができる。

NTTドコモ「2013 SUMMER COLLECTION」

PR