日本を震撼させた重大事件、誰も知らなかった真実が明かされる!「報道スクープSP激動!世紀の大事件Ⅱ」予告動画

2014年12月12日14時05分社会

フジテレビ報道局が総力を挙げて取材した映像を紐解き、新たな事実を解明!今だから明かされる、あの日本中を震撼させた重大事件の真実とは…!?13日(土)フジテレビ「報道スクープSP激動!世紀の大事件Ⅱ 目撃者が明かす新証言と封印された極秘資料」を放送、YouTubeにて予告動画が公開されている。

報道の世界においてテレビ映像が主流になって早半世紀が経つ。13日(土)19時57分から23時10分までの3時間、これまでフジテレビ報道局が取材した映像、資料等を改めて解析、さらに新たな証言を得るための取材をかさね、事件当時では知り得なかった、わかり得なかった新事実が時間の経過とともに明らかになった。

【1979年三菱銀行猟銃立てこもり事件】
昭和54年1月26日、三菱銀行北畠支店(現三菱東京UFJ銀行北畠支店)に猟銃を持った男が押し入り、客と行員30人以上を人質に立てこもった。犯人は銀行強盗目的で侵入。しかし強盗は失敗し女性行員をバリケート代わりに並ばせるなどをし、さらに計4名を射殺。警察による必死の説得の甲斐もなく、事件発生から42時間後、大阪府警察本部警備部第二機動隊により犯人は射殺された。
番組では、当時人質となったが犯人に立ち向かい、猟銃で撃たれ重傷を負った元行員が、初めてテレビカメラの前で当時の様子を語る。

【1988、89年宮﨑勤・連続幼女殺害事件】
平成元年7月23日、1人の男が逮捕された。幼女にわいせつ事件を起こそうとしていたところ、父親に取り押さえられ強制わいせつ容疑で現行犯逮捕されたのは宮崎勤。この逮捕を機に、宮崎が犯した東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の恐ろしい全容が明らかになった。4人の幼女を誘拐、殺害しその遺族に「今田勇子」名で犯行声明文を送りつけるなど、過去に類を見ない残虐な犯罪だった。番組では、今回初公開となる当時の極秘捜査資料が公開され、当時の取締官が宮崎の素顔を語る。

【2001年9.11アメリカ同時多発テロ】
2001年9月11日。アメリカで発生した航空機を使ったテロ事件。史上最大規模のテロ事件とされ、全世界にその生々しい映像がリアルタイムで流れた。ニューヨーク・マンハッタンにあった世界貿易センタービル2棟にそれぞれ1機ずつ航空機が衝突。ビルは倒壊し数千人規模の犠牲者が出た。さらにアメリカ国防総省本庁舎(ペンタゴン)にも航空機が突入。ビルの一部が炎上し200人弱の職員らが死亡した。番組ではテロの犠牲となった航空機の全交信記録を初公開。知られざる機内での真実が明かされる。

【2000年世田谷一家殺害事件】
2000年12月30、31日未明、世田谷区の一家4人が斬殺された事件。現在もまだ未解決である。被害者宅に残された犯人のものと思われる数々の証拠品があるにもかかわらず、いまだ事件解決に至っていない。12日(金)の報道で、新たな事実が発覚。一家4人は2000年12月30日午後11時半ごろ殺害されたとみられ、その後犯人は被害者宅に居座った。その間2回インターネットに接続していた形跡が判明。1回目午前1時20分、2回目は午前10時ごろ。それにより犯人が犯行の翌日午前10時ごろまで現場に留まっていた可能性が高いとされていたが、2回目のネットアクセスがどうやらマウスが落下したことによる誤作動の可能性があることがわかった。犯人逃走が31日午前10時以降ではなく、最初のネットアクセスがあった深夜1時20分以降、夜中に逃走していた可能性が浮上した。番組では、独占入手した新たな新情報を公開する。

フジテレビ12月13日(土)19時57分から23時10分まで「報道スクープSP激動!世紀の大事件Ⅱ 目撃者が明かす新証言と封印された極秘資料」を放送。「三菱銀行猟銃立てこもり事件」「世田谷一家惨殺事件」「9.11アメリカ同時多発テロ」など、誰もが知る世紀の大事件の新事実や貴重な新証言を公開。予告動画はYouTubeにて公開されている。

フジテレビ「報道スクープSP激動!世紀の大事件Ⅱ 目撃者が明かす新証言と封印された極秘資料」番組公式サイト
フジテレビ「報道スクープSP激動!世紀の大事件Ⅱ」見どころ30秒予告(YouTube)