「殿、お供します」物件紹介キャッチコピーが傑作!16日「カンブリア宮殿」に東京R不動産のメンバー登場!予告動画

16日放送のテレ東「カンブリアの宮殿」に、こだわりの家を見つける人々に人気の物件紹介サイト「東京R不動産」の吉里裕也氏と馬場正尊氏が登場!画一的な間取りではなく、自分の生活や価値観に合った家に住みたいという、昨今の多様なニーズにこたえる、不動産業界に風穴を開ける革命児たちに迫る!番組公式サイト「RYU'S EYE動画」で予告動画が視聴できる。
「ハコハコワンルーム」「ラブでざっくり、手を抜かず。」「死なないために」「緑の帳(とばり)」「殿、お供します」…これは賃貸から売買物件まで取りそろえ、今や年間500万ページビューの人気サイトへと成長した東京R不動産の物件紹介のキャッチコピー。
中には吹き出してしまうようなユニークなコピーもある。同サイトでは新しい視点で不動産を発見し、紹介するほか、古い物件の長所を生かしつつ全面改装して新しい価値を生む“リノベーション”も手掛けている。書籍も出版している⇒東京R不動産の著書(amazon)
最近では、タレントのこだわりの物件を本気で探すバラエティー番組なども放送され、人気を博している。近年はこれまでの常識だった「駅徒歩◎分」や「南向き」などの立地条件ではなく、「こだわりの洗面所」や「目の前が海」など、“物件そのものの価値”に目を向けるユーザーが全国に拡大している。
番組では、東京R不動産の運営メンバーである馬場正尊と吉里裕也から、R不動産のコンセプトの合理性や正しさを紹介し、物件の真の価値を見出す。
彼らの目線から見れば、これまで価値が低いとされていた物件にも高い価値が見いだせるかもしれない。インテリアに興味のある方はもちろん、不動産売買に悩む方も必見の番組だ。
放送は、16日(木)テレビ東京にて夜9時54分から。予告動画は番組公式サイトで視聴できる。
◇テレ東「カンブリアの宮殿」番組公式サイト
出演者
【ゲスト】東京R不動産 吉里裕也、馬場正尊
【メインインタビュアー】村上龍
【サブインタビュアー】小池栄子
※ゲストのプロフィール
馬場正尊 Masataka Baba
Open A ltd.代表取締役
1968年佐賀県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科大学院修了。1994年より(株)博報堂にて「世界都市博覧会」「東京モーターショー」などの大型事業の計画・実施に携わる。1998年早稲田大学理工学部建築学科博士課程、雑誌『A』編集長を経て、2003年Open A Ltd.設立。現在、設計活動、都市計画、執筆などを行う。著書に『R THE TRANSFORMERS ~都市をリサイクル~』、『東京R計画』。設計にレゾナンスオフィスのインテリア、東日本橋のコンバージョン集合住宅、トヨタ産業技術館エピローグなどがある。
吉里裕也 Hiroya Yoshizato
SPEAC inc. パートナー
1972年京都府生まれ。東京都立大学工学研究科建築学専攻修了。1998年より(株)スペースデザインにて、サービスアパートメント及びSOHOに関わる新規業態の立上げに従事すると共に、「BUREAU」「B-site」プロジェクトにおける企画・監理のリーダーシップをとる。2003年よりフリーランスとして、集合住宅・オフィス・店舗等の企画、デザインを行う。2004年SPEAC inc.を林 厚見と共同設立。
(東京R不動産サイトより)