「サラリーマン金太郎」第5話ゲストで人気AD堀くんデビュー!-テレ朝
テレビ朝日系人気ドラマ「サラリーマン金太郎2」の第5話ゲストに、同局深夜番組「シルシルミシル」の人気ADの堀雅哉(通称・堀くん)が出演する事になった。本宮ひろ志原作の人気コミックをドラマ化した評判のシリーズだが、同じテレビ局とはいえ全く違う番組のADが出演するのは初めてのケースだ。
堀くんは、テレビ朝日系の毎週水曜放送深夜バラエティ「シルシルミシル」の食べ歩きコーナーを担当した事で人気急上昇となったADだ。独自のボキャブラリーを駆使したコメントで感想を述べながらも、最後は必ず「とってもおいしかったです」で締めくくるのが受けている。
その人気ぶりは、SNSのmixiに出来たAD堀くんのコミュニティ参加者が5万2千人以上という数にのぼっている事でも伺い知れる。ついにはAD堀くんによるグルメガイド本「とってもおいしいです ~食べ歩きAD堀くんのご当地グルメお初店ガイド 東京編」も2月3日に発売されるなど、今一番注目されているスタッフと言える。
今回のドラマ出演は、主役を演じる永井大が1月13日放送の「シルシルミシル」に出演した際に堀くんをいたく気に入った事から実現したという。「シルシルミシル」も「サラリーマン金太郎」も曜日違いで同じ時間帯という事で共通の視聴者も多く、それが番組の枠を越えての出演に繋がったようだ。
第5話では、金太郎が反対運動で建設が20年以上も止まったダム建設現場を再開させるよう命じられる話だ。堀くんが出演するのは、金太郎がダム建設予定地に向かう途中でカツ丼屋に立ち寄るシーンだ。地元運送業者の配送員という設定で店にたまたま居合わせた客として、自分の番組内でのトレードマークとなっている黄色いつなぎを着用しての登場だ。
実は当初セリフが一切無かった堀くんだが、他の客に続いて店を出るシーンで「とってもおいしかったです」と急遽アドリブでキメ台詞を一言。ドラマ初出演脇役ながらも機転の効いた一言だが、果たして放送では採用されるのかが気になるところ。堀くんも「ぜひ放送でも使ってください。またお願いします!」とアピールしている。
主演の永井に対しても「、「永井さんは本当に面白い人で、ちょこちょこ目が合った時とかいろいろ、僕の顔についていじってくれはったりとか、楽しかったですね。演技のアドバイスももらえました」と初めてのドラマ出演を思い切り楽しんだ様子だった。
一方の永井は堀くんとの共演に対して「全く別のバラエティーのADさんが登場するのは聞いたことがなくてビックリしました! 誰でも初めてのドラマ出演は緊張すると思うんですがそれを全く感じさせない堀くんはたいしたもんだと思いました」と高評価を出した。
期待の「サラリーマン金太郎2」第5話は、2月5日(金)よる11時15分からの放送だ。予告動画はトップページで視聴出来る。
サラリーマン金太郎2 公式サイト