サウジアラビア×東映アニメーション制作『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』公開中!

2021年07月08日15時00分映画

サウジアラビアのマンガプロダクションと東映アニメーションが2017年にアニメコンテンツ共同制作についての協定を交わし、制作されたアニメ映画『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』が6月25日(金)より公開中、公式サイトでは予告映像公開中だ。

前例なき今の時代を希望で照らすエンターテインメントアニメーション本作は太古のアラビア半島を舞台に、主人公アウスらメッカの民が侵略者アブラハに立ち向かい、自分と仲間たちを信じる力で未来を切り開いていく姿を、ヒューマンドラマとアクションにあふれたエンターテインメントとして描き出す。



代表取締役ブカーリ・イサム氏は「アラブ世界に存在する様々な課題に応える為に生まれた会社とも言えます。現地(アラブ社会)の人々はもちろんのこと世界中の視聴者を魅了するようなコンテンツが不足していることや、世界的なコンテンツ制作会社と競い合える質の高い作品が無いことなどが課題です。だから世界的に有名な東映アニメーションと手を組み、アニメ制作の全行程をサウジアラビアの若者が研修できる連携を図りました」と語っている。
2017 年にはサウジアラビア初のアニメーションとなる「きこりと宝物」を制作し、6 つの言語で吹き替え版が放送され、2020 年放送のテレビシリーズ「アサティール 未来の昔ばなし」は、なんと世界中で 1 億回の視聴回数達成した。
「ジャーニー」は総勢 300 名のスタッフが 2 年半かけて制作した劇場版アニメーションで、東映アニメーションとの合作になります。
本作は 1500 年前のアラビア半島を舞台に、主人公のアウスがメッカの街を侵略しようとする冷酷な総督に挑むことを決意し、メッカに住む仲間たちと共に未来を切り開いていくアクションシーンも満載の作品だ。
プレミア試写会はリヤド、ジェッダ、ドバイ、東京で開催され、現在、中東地域 9 カ国と日本の劇場で上映中。中東地域の劇場では臨場感ある 4DX で楽しむこともでき、サウジアラビアの映画としては初めて 4DXが導入され話題になった。サウジアラビアのエンターテインメント業界において大きな存在感を放つ「ジャーニー」は国際的に多くのメディアに取り上げられており、大きな反響を呼んでいる。

『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』6月25日(金)より、東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7にて公開中

『ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語』公式HP

【CAST】古谷 徹 神谷浩史 中村悠一 中井和哉 三石琴乃 黒田崇矢
【STAFF】 監督:静野孔文 脚本:冨岡淳広 音楽:和田薫 キャラクター原案:岩元辰郎
エグゼクティブプロデューサー:ブカーリ・イサム 清水慎治 スーパーバイジングプロデューサー:木戸睦 モハンマド・サラ 脚本原案:ブカーリ・イサム クーパ・ピータ アルマダ・アムル 美術監督:渡邊洋一 宮野隆 川松由典(株式会社典樹) アソシエイトアートディレクター:モハンマド・サラ アルダフィーリ・モハンマド
アーリフ・ファラ
色彩設定:糸川敬子 撮影監督:荻原猛夫 泉津井陽一 編集:吉武将人
音響監督:明田川仁
アニメーションプロデューサー:大上裕真
プロデューサー:平澤直
アソシエイトプロデューサー:安倍依里 アルジジャクリー・ヌール 安部幸枝
宣伝プロデューサー:泉谷裕
製作:マンガプロダクションズ 東映アニメーション 制作:マンガプロダクションズ 東映アニメーション 横浜
アニメーションラボ アーチ 配給:東映アニメーション
配給協力:東映 宣伝:東映エージェンシー
【日本語吹き替え・英語字幕】上映時間:1 時間 50 分 音声:5.1ch スクリーンサイズ:ビスタサイズ
(C)2021 マンガプロダクションズ