神予想の日向坂46影山が解説!キリンチャレンジカップ2023「日本vsウルグアイ」の注目ポイントと新しい視聴体験

2023年03月24日11時13分スポーツ
(C)AbemaTV,Inc.

『FIFA ワールドカップ』神予想で話題を集めた日向坂46影山優佳は、『FIFAワールドカップ64』というABEMAとテレビ朝日の特別番組に出演し、勝敗やスコア、そしてフォーメーションまでほぼ的中させる“神予想”を披露して、サッカーファンから注目された。


そして、2023年3月24日(金)に「ABEMA」・テレビ朝日系列地上波で生中継されるキリンチャレンジカップ2023「日本vsウルグアイ」のスタジオゲストとして出演し、日本代表とウルグアイ代表の注目ポイントについて以下のようにコメントした。

また、『FIFA ワールドカップ カタール 2022』で視聴者からスポーツの新しい視聴体験ができたと多くの反響があった「マルチアングル映像」を本試合でも楽しめる。注目選手を寄りで映した『選手カメラ』や、ベンチの様子などを見ることができる『ベンチカメラ』など、視見逃しフルマッチ配信やハイライト映像の無料視聴も可能となる。

『FIFAワールドカップ カタール2022』での影山の的中予想に続き、今回も影山の注目ポイントに注目して、日本代表とウルグアイ代表の熱戦を「ABEMA」で観戦しよう!

――日本代表の注目ポイントをお教えください。
三笘薫選手は所属クラブのブライトン(プレミアリーグ)でワールドカップ前は途中出場だったのが、ワールドカップ以後はスタメン出場になったり、選手のステップアップしていく姿と共にカタールワールドカップを経ての新しい日本代表が見られるのが楽しみです。
現在、スペイン、イングランドのクラブで活躍している選手が多くいるので三笘薫選手をはじめウルグアイ代表選手とクラブでのマッチアップ経験があると思うのですが、代表戦でのマッチアップもとても楽しみです。海外リーグで活躍している選手ばかりなので、プレミアリーグの間みたいなものを代表でも還元できるのか注目しています。

――ウルグアイ代表の注目ポイントをお教えください。
ウルグアイ代表はバルベルデ選手(レアルマドリード/スペイン)など攻撃陣に個の力をもっていて運動量とかタフさ、スタミナのある選手が多いイメージがあります。今回スタジアムで観られる事でこれまで映像で映らなかった部分も実際にその姿をお伝えする事もできたらいいなと思っています。

■「ABEMA」 キリンチャレンジカップ 2023「日本vsウルグアイ」 放送概要
放送日時:2023年 3月24日(金) よる6時50分~
URL:https://abema.tv/live-event/2454b354-1f66-42c3-ad58-9126654e3582
※テレビ朝日系列地上波にて生中継(一部地域を除く)

出演
国立競技場スタジオ
ナビゲーター:川平慈英
解説:松木安太郎、中田浩二、内田篤人
ゲスト:影山優佳(日向坂46)
進行:林美沙希(テレビ朝日アナウンサー)

放送席
解説:松木安太郎、内田篤人
ピッチ解説:中田浩二
ゲスト:影山優佳(日向坂46)
実況:寺川俊平(テレビ朝日アナウンサー)
リポーター:山崎弘喜(テレビ朝日アナウンサー)

※解説や実況、ゲストなどはABEMA・テレビ朝日共通。
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がある。