リョウン×チェ・ヒョヌク「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」5つの見どころ

「輝くウォーターメロン(原題:반짝이는 워터멜론 / Twinkling Watermelon)」は、2023年に放送された青春・ファンタジー・音楽が融合した感動作。ここではドラマの5つの見どころをまとめてみた。
【「輝くウォーターメロン」の見どころ】
見どころ①時空を超えた感動
物語の主人公ウンギョルは、生まれつきの音楽の才能を持っているの少年。成長したウンギョルは成績は学年トップ、真面目で明るく爽やかな優等生。だが夜は家族に内緒でバンドをやっているが、父に音楽をすることを反対される。そんなある日、タイムスリップして1995年に飛ばされ、自分の父が高校生だった時代に遭遇する。親の若い頃を知りながら、自分の人生や家族の秘密と向き合っていくドラマ展開は、感動と驚きの連続。
※CODAは、耳が聞こえない、または聞こえにくい親のもとで育つ子どものこと。
見どころ②音楽×青春のエネルギー
バンド活動がストーリーの軸になっていて、実際に演奏される音楽がとにかくクオリティ高い!ロック・バラード・アコースティックなど多彩なジャンルの楽曲が登場し、音楽を通してキャラクターたちの成長が描かれる。特にリョウン扮するウンギョウルはギターの天才という設定のために、前作「コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密」で殺陣の特訓に続いて、ギターの猛練習得で挑んだ本作でのギターテクニックは必見の価値あり。
見どころ③個性的で魅力的なキャラクター
© STUDIO DRAGON CORPORATIONウンギョル(ギターの天才):音楽と家族を愛する優しい少年
※リョウン「コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密」「ナミブ ―砂漠と海の夢―」ほか
© STUDIO DRAGON CORPORATIONハ・イチャン(ウンギョルの若き父):お調子者で熱血タイプ
※チェ・ヒョヌク「弱いヒーロー Class1」「あいつは黒炎竜」ほか
© STUDIO DRAGON CORPORATIONユン・チャン(芸術高校の女神):クールで頼れる女子高生
※ソル・イナ「オアシス ~君がいたから~」「社内お見合い」ほか
© STUDIO DRAGON CORPORATIONチェ・セギョン(ミステリアスな存在):彼女の秘密が鍵を握る
※シン・ウンス「なにもしたくない~立ち止まって、恋をして~」「照明店の客人たち」ほか
それぞれのキャラにドラマがあって、恋愛だけじゃなく家族・友情・夢が詰まってるのが魅力。
見どころ④ろう者の家族との絆
主人公の家族は全員がろう者という設定。ただ一人耳の聞こえるウンギョウルは家族と世の中をつなぐ心強い存在。手話を通してのコミュニケーションが自然に描かれている。特に主演のリョウンは本作のためにギターと共に手話も習った。劇中で披露する早口のセリフに合わせた高速手話は努力のあとが見られる。耳が聞こえない家族と音楽を愛する少年という対比が、心を打つ…!
見どころ⑤懐かしの1990年代の世界観
レトロなファッションや音楽、街並みなど90年代の雰囲気も楽しめるのも見どころ!当時を知っている世代にはノスタルジックに、若い世代には新鮮に映る演出が素敵だ。
「音楽系青春もの」や「家族愛に弱い」タイプの人には、かなり刺さる作品。「輝くウォーターメロン」は、4月28日からBS12 トゥエルビにて毎週土曜日13:00~14:59に無料BS初放送する。【「輝くウォーターメロン」を2倍楽しむ】では全話ネタバレ(あり、なし)と見どころ、韓国での評判などまとめているので視聴の参考にされたい。
■キャスト
ハ・ウンギョル役:リョウン
<1995年>
ハ・イチャン役:チェ・ヒョヌク
チェ・セギョン役:ソル・イナ
ユン・チョンア役:シン・ウンス
オ・マジュ役:アン・ドギュ
カン・ヒョンユル役:ユン・ジェチャン
イ・シグク役:イ・ハミン
ノ・セボム役:イ・スチャン
コ・ヤンヒ役:コ・ドゥシム
<現在>
ハ・イチャン役:チェ・ウォニョン
イ・チョンア役:ソ・ヨンヒ
ハ・ウンホ役:ポン・ジェヒョン
ほか
■スタッフ
脚本:チン・スワン「太陽を抱く月」「キルミー・ヒールミー」「シカゴ・タイプライター~時を越えてきみを想う~」
演出:ソン・ジョンヒョン「花様年華〜君といた季節〜」「ロマンスは必然に」「私の恋愛のすべて」、ユ・ボムサン
◇BS12「輝くウォータ―メロン」HP
2025年4月26日スタート 土13:00-15:00(2話連続、無料BS初放送)
◇予告編「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」
【作品詳細】【「輝くウォーターメロン」を2倍楽しむ】