NHKスペシャル8月24日「絶海に眠る巨大洞窟」南大東島で世界初の8K撮影に挑む

21時43分暮らしと文化

NHKは8月24日(日)21時から、NHKスペシャル「絶海に眠る巨大洞窟~南大東島・驚異の水中世界~」をNHK総合・NHKプラスで配信を行う。ナレーションは俳優の伊藤沙莉が務める。



去年、沖縄本島の東およそ360キロに位置する南大東島で、これまで存在が知られていなかった大規模な水中洞窟が発見された。神秘に包まれたその地下空間は「日本最後の秘境」と呼ばれ、発見以来、世界中の探検家から注目を集めている。

NHK1今回NHKは探検プロジェクトに同行し、最新鋭の8Kカメラで未踏の洞窟の姿を記録。光が一切届かない闇の奥に、5000万年の歳月が生み出した自然の造形美が浮かび上がった。そこからは、地球が刻んできたダイナミックな営みが見えてくる。

水中洞窟の潜水は緊急時に浮上できないため、ダイビングの中でも最も危険とされる。南大東島の洞窟は迷路のように複雑で、わずかな水流で舞い上がる泥により視界が完全に遮られることもある。そんな最高難度の環境に、数々のスクープ映像を手掛けてきたNHK潜水取材班が挑戦。徹底した訓練を重ねて撮影に臨んだ。

探検の果てに調査隊が目にしたのは、5000万年の時を経て形成された奇跡の水中鍾乳洞。繊細な自然の造形美に圧倒されるとともに、未知の新種生物の存在も確認された。永遠の闇に隠されていた世界は、科学的にも大きな発見の場となった。

この夏、視聴者は人類が初めて目にする驚異の絶景に出会うことになる。

---NHK+(プラス)---
NHK総合とEテレの番組についてネット配信を行うサービス
NHKの視聴契約を行っている方は、登録するだけで視聴可
NHK+(プラス)