「暴君のシェフ」イム・ユナが朝鮮王朝時代の王イ・チェミンを犬扱い!?【第1話第2話】

「暴君のシェフ」Netflixで独占配信中
8月23日、24日に配信されたNetflixシリーズ「暴君のシェフ」第1話第2話では、突如朝鮮王朝時代にタイムスリップしたジヨン(イム・ユナ)が当時の王・ホン(イ・チェミン)と出会う姿が描かれた。あらすじを見どころ、視聴者の声を紹介(ネタバレあり)。
本作は本国ではtvNで放送されており、第1話の視聴率は全国4.9%、首都圏5.1%、第2話の視聴率は全国6.6%、首都圏6.5%と良いスタートをきった。⇒【8月23日視聴率TOP10】⇒【8月24日視聴率TOP10】
●【「Netflix」で独占配信の韓国ドラマ】
「暴君のシェフ」は、現代から過去へタイムスリップした天才シェフが、絶対的な味覚を持つ王と出会い、王宮で繰り広げられる波乱のストーリーを描いたサバイバル・ファンタジー・ラブコメディだ。【「暴君のシェフ」を2倍楽しむ】では、全話あらすじと見どころや【制作発表会】動画&レポートまとめ、視聴率、視聴者の反応、関連動画などをまとめている。
※時代劇になれていない方は、以下の【キャスト、登場人物徹底紹介】と【時代背景と王のモデル燕山君】、【カン・ハンナ演じる側室は張緑水?】を一読しておくとドラマがもっと楽しめる。
■キャスト⇒キャスト、キャラクターを画像・相関図付きで徹底紹介
ヨン・ジヨン役:イム・ユナ(少女時代)
イ・ホン役:イ・チェミン
カン・モクジュ役:カン・ハナ
チェソン大君役:チェ・グィハ
ほか
■第1話「コッチュジャンとバタービビンバ」あらすじ

「暴君のシェフ」Netflixで独占配信中
2025年、フランス料理大会で優勝したジヨン(イム・ユナ)。三つ星レストラン・ベストシェフの座と賞金を手にし喜びの中、帰国の途に着く彼女は、その途中奇怪な出来事に見舞われる。なんとジヨンは、父に持ち帰るよう頼まれていた古文書「望雲録」に吸い込まれるようにタイムスリップしたのだ。
状況が把握出来ない上に、罠に掛かってしまったジヨンは困惑する。そんな中、狩りをするこの時代の王・ホン(イ・チェミン)に会った彼女は曲者と勘違いされてしまう。容赦なく弓を撃ってくる彼の正体を知らず、怒るジミン。そんな彼女を更に怪しんだホンは刀を抜く。
手の平を返し、命乞いをするジミンに迫るホンだったが、何者かに矢で射貫かれその歩みを止める。これに息を飲んだジミンは、自分に向かって倒れてきた彼と共に、崖の下に落ちてしまう。
一命を取り留めたジミンは、自身の横で気を失うホンの手当をする。しかし、今度は自身を鬼女だと勘違いした彼と揉み合いに。偶然の頭突きで再びホンが気を失っている隙に、ジミンは彼を縛る。その後、目を覚ましたホンを放っておけなかったジミンは、犬を散歩させるかのように彼を引っ張り、当てもなく歩いた。
自分は王だと主張するホンにジミンが眉をひそめる一方で、ホンは自分の言葉を信じない彼女に眉をひそめる。そんな中、民家を見つけた2人は鼻が利く少女・ギルグム(ユン・ソア)に会う。彼女との会話でジミンはようやく自分が朝鮮王朝時代にタイムスリップしたのではないか、と疑い始める。
空腹を感じたジミンはギルグムと共に食事を作り、仲を深めた。手持ちのバターとコチュジャンで作ったビビンバに舌鼓をうつジミン。ホン、ギルグムも最初こそコチュジャンの辛さに驚くが、その美味しさの虜となった。
眠ったホンを置いて、落とした鞄を探しに行くジミンとギルグム。彼女の話からジミンのタイムスリップ疑惑は徐々に確信に変わっていく。2人の不在の間に自身を探す人々と合流したホンは彼女達を大罪人とし、捜索。これを知らないジミンは捜索隊に助けを求める。
■第1話見どころ
タイムスリップしたジミンとホンの奇妙な出会いが見どころとなっていた今回。話がかみ合わない2人の掛け合いのような会話は面白く、初回から視聴者の心を掴んだ。「同じ韓国語を話しているのに言葉が通じていないホンとジミンにすごく笑った(笑)」、「王を容赦なく叩くし、引っ張って歩くジミンが面白すぎた!ホンはドーベルマンみたい(笑)」と、好評の声が多く聞かれている。
また今回ジミンが作ったビビンバに食欲を刺激された人も多く「これを見てビビンバが無性に食べたくなった」、「ごま油の代わりにバターを使うことあるんだ!」と出てくる料理ヘの期待値も高まったことが伺えた。
●少女時代ユナ×イ・チェミンの危険な同行を捉えるスチール写真
■第2話「真空調理」あらすじ

「暴君のシェフ」Netflixで独占配信中
朝鮮王朝時代に存在した採紅という、女性を強制徴収する制度。ホンの隊に捕まったジミンとギルグムは、採紅された女性達と同じ監獄に入れられる。昔ながらの牢、人々の服装、そして彼女達の口ぶりからジミンはようやくタイムスリップの事実と、自分がホンにしでかした事の重大さを認識した。
ジヨンはギルグムと共に客のもてなし担当になる。昔の厨房に大興奮するも束の間、統制のとれていない環境に彼女は愕然とした。そんな中、ホン参奉たちからいきなり下された貴賓・イム・ソンジェ(オ・イシク)一行のための料理を作れとの命に一同は困惑する。
貴賓を満足させる事が出来れば自身達を解放しろ、という条件付きでこの命を受けるジヨン。限られた食料で、味にうるさいイム氏を満足させるのは難しい事に思われたが、彼女は自信に満ちていた。女性達はそんなジヨンに希望を見出し、指示に従った。
ジヨンはシェフの知識を活かし、朝鮮王朝時代でフレンチ料理を作りあげる。しかし、その見た目はこの時代を生きるイム氏達の目には質素に見え、彼らは手を着けようともしない。これにホン参奉はジミンたちを呼び出す。
料理を理由にホン参奉の娘を採紅するというソンジェに眉をひそめるジミンは、命懸けで料理を食べるよう説得。これを面白がったソンジェは、彼女の料理を口にする。その瞬間、その美味しさに驚くも、採紅のために美味しくないと嘘を並べた。
これにより危機に陥ったジヨンは、その場に現れたホンに更なる絶望を感じる。しかし、絶対味覚を持つ彼がジヨンの料理を食べたことにより、ソンジェの嘘が暴かれた。これに胸をなで下ろしたジヨンは、料理を気に入ったホンに宮殿に連れて行くと言われ、再度絶望する。
「望雲録」が元の時代に帰る鍵、と勘付いたジヨンはホン参奉の助けを得て、ギルグムと共に探しに向かう。しかしホンの妨害を受け、翌日には宮殿に連れて行かれてしまった。
■第2話見どころ
設備が整っていない朝鮮時代で絶品料理を作りあげるジヨンの姿が印象的に描かれていた2話!彼女が料理をするシーンは視聴者の注目を集め「タイムスリップした状況のなかでも料理に本気なジヨン・・・!」、「温度計がないからってお湯の中に躊躇うことなく手を入れたのがかっこよかった!」と、職人の顔を見せたジヨンに称賛の声が集まった。
また、ジヨン、ホン、モクジュ(キム・ハナ)の三角関係を匂わせるエンディングにも関心が集まっており「ホンがモクジュにジヨンを紹介するシーンが三角関係の始まりって感じてぞわぞわした!」、「どの時代のドラマも三角関係は最高って決まっている」と今後の展開に期待が寄せられている。
なお、同じタイムスリップ×料理×時代劇ドラマに「哲仁王后」がある。以下で比較しているので、こちらも参考にされたい。
●「暴君のシェフ」と「哲仁王后」を徹底比較
「暴君のシェフ」はNシリーズ、Netflixで2025年8月23日より独占配信開始。第3話は30日(土)tvNで放送後にNetflixにて独占配信される。
◇「暴君のシェフ」3話予告 | Netflix
