40年の軌跡「金曜ロードショー40周年特別番組~視聴者が選んだ忘れられない名シーン~」3日放送

09時30分映画
©日本テレビ

10月3日の金曜ロードショーでは映画の名シーンだけを集めた「金曜ロードショー40周年特別番組~視聴者が選んだ忘れられない名シーン~」(21時~22時54分)を放送する。豪華俳優陣のインタビュー、懐かしの名場面を解説付きで振り返る。予告動画は番組公式Xで公開中だ。



「金曜ロードショー」が1985年10月4日(金)に放送スタートしてから40周年。それを記念して、番組では今年の7月末までに“視聴者アンケート”を実施。そして明日10月3日は過去に放送された作品から、視聴者リクエストが多かったシーンを厳選し一挙大公開する特番「金曜ロードショー40周年特別番組~視聴者が選んだ忘れられない名シーン~」が放送する。

番組では、映画にゆかりのある豪華出演者へのインタビューも放送。木村拓哉、長澤まさみ、大竹しのぶ、石田ゆり子、市川團十郎、倍賞千恵子など、日本のエンタメ界を盛り上げて来た俳優陣が、映画への熱い想いを語る。

そして、ジブリ作品やディズニー、ハリーポッターなど、人気作品から厳選し、特別解説や裏話と共に名シーンを振り返るコーナーも。物語の余韻や演出の背景を知れるチャンスであり、作品の新たな発見を堪能できるので、映画好きにとってはかなり魅力的な内容となっている。

金曜ロードショーと言えば、夕日に染まる波止場で静かに佇む男性の後ろ姿が印象的の初代オープニング映像。これは19985年から1997年に放送され、ピエール・ポルト作曲『フライデー・ナイト・ファンタジー』が奏でる旋律は、金曜夜の始まりを象徴する作品となった。

映像のコンセプトは“映画の世界へ旅立つ前の静かな余韻”を表現していると言われていて、波止場の男性は観客の分身とも取れる。“金ロ―”と言えばこの映像と音楽がセットで記憶に刻まれている人も多いのでは。

懐かしさと感動が詰まったまさに“金ロー”の集大成ともいえる2時間の特番。どの作品のどのシーンが選ばれたのか。大人から子供まで一緒に楽しめる内容となっているので見逃し厳禁です。





日本テレビ「金曜ロードショー」番組公式サイト

日本テレビ「金曜ロードショー」番組公式X