明日(21日)、ディープフェイク被害の“現実”に迫る映画『Another Body』をNHK Eテレで放送

12時00分映画

急速に進化するAI技術の裏で、社会問題として世界的に深刻化している“ディープフェイク被害”。今年5月には、韓国大統領選でディープフェイク激増したというニュースが記憶に新しい。

そんなディープフェイクの実態に正面から向き合い、被害者の視点からデジタル時代の闇を浮き彫りにしたドキュメンタリー映画『Another Body』(アメリカ・イギリス/2024)が、11月21日(金)23時からNHK Eテレで放送されることが決定した。



本作は、大学生の女性が自分の顔を使ったディープフェイクポルノ動画がネット上に出回っていることに気づき、制作者の特定と削除を求めて闘う過程を追ったドキュメンタリー。監督のソフィ・コンプトンとルーベン・ハムリンは、被害者のプライバシーを守るために、あえて“本人の顔をディープフェイクで加工して撮影する”という斬新な制作手法を採用し、映画としても問題提起としても強烈なインパクトを残した。

映画は、被害女性の苦悩と怒りはもちろん、ディープフェイク技術が持つ危険性、法制度の不備、SNSプラットフォームの対応不足といった構造的問題に深く切り込む。さらに、技術専門家や法律家の証言を交え、誰もが同じ被害に遭い得る時代の現実を浮き彫りにしていく。

2023年にSXSW映画祭でプレミア上映され、ストーリーテリングの革新性が評価されて審査員特別賞を受賞した本作。国際的に高い評価を得た話題作。
“他人事ではない” AI時代の危機を考える50分。ディープフェイク問題の本質に迫る、必見のドキュメンタリーとなっている。

放送情報
作品名:『Another Body』
放送局:NHK Eテレ
放送日時:11月21日(金)23:00〜23:50(50分)