アサヒ飲料、「六条麦茶」のCMに本名が麦の門脇麦が出演するTVCMとメイキングを公開

2015年03月10日12時10分商品・CM

アサヒ飲料は、「アサヒ 六条麦茶」の広告キャラクターに、連続テレビ小説「まれ」が3月30日から始まる門脇麦を起用し、TVCM2本と、そのメイキングを公開した。
同飲料は、1988年に発売され、28年目を迎えるロングセラーブランド。こだわりである六条大麦を100%使用し、丁寧にじっくり焙煎することで、甘く豊かな香ばしさに仕上げた。また、香料を一切使わない無添加でノンカフェインの麦茶となっている。

TVCM「六条大麦 100%」編は、門脇麦が六条大麦をバックにカメラの前に立つ。
彼女は、 「麦です! 100%が好きです。コットン100%とか」と自分が着ているタンクトップに触れる。
広大な麦畑が映され、彼女が「100%、間違いないって感じがする」と言って、同飲料のペットボトルのキャップを開け、そのペットボトルに頬を添える。
彼女がペットボトルからゴクゴクと飲み、「無添加。六条麦茶。間違いない!」と宣言して締めくくる。

TVCM「「六条大麦 本名」編は、門脇麦が六条大麦をバックにカメラの前に立つ。
彼女が、「門脇麦。本名です」というと、巨大な麦の前に立ち、「頭のてっぺんから、足のつま先まで、「麦です」と、ポーズをとりながら説明する。
青空のカットに「麦。」という文字が入り、彼女が同飲料のペットボトルを頬に添えてこちらを見ながら、「麦茶にだって100%があるんだよ」と言う。
彼女がペットボトルからゴクゴクと飲み、「無添加。六条麦茶。100%です!」と宣言して締めくくる。

撮影は、門脇麦が使用する巨大な麦を見つけて「すごーい!」と思わず駆け寄る。彼女は、最初こそ自分の身長以上ある麦の扱いにとまどう様子も見られたが、しばらくすると自由自在に操れるようになった。
監督から麦やボトルを使った自由な演技を求められる難しい撮影だったが、自然体でありながら存在感や強い意志を感じる演技を披露し、スタッフ一同魅了されていた。
メイキングでは、彼女がスタジオ入りし、こうして巨大な麦に驚いたり、徐々に扱いに慣れていく様子を見ることができ、スチール撮影風景も見られる。

アサヒ飲料「六条麦茶」CMギャラリー