サントリー、木村文乃、坂口健太郎、武田鉄矢、佐藤二朗、小峠英二、サロメ・デ・マート出演「オランジーナ先生のへんてこフランス語講座」シリーズを公開

サントリー食品インターナショナルは、炭酸飲料「オランジーナ」の新イメージキャラクターに、映画『スキャナー 記憶のカケラを読む男』が公開中で、ドラマ「神の舌を持つ男」が7月から放送される木村文乃、ドラマ「重版出来!」と連続テレビ小説「とと姉ちゃん」が放送中で、映画「64-ロクヨン-」が公開中の坂口健太郎、ドラマ「最後のレストラン」とドラマ「トットてれび」が放送中の武田鉄矢、ドラマ「神の舌を持つ男」が7月から放送される佐藤二朗、バイきんぐの小峠英二、フランス生まれの若手女優サロメ・デ・マートを起用して新TVCMシリーズを開始したが、新たに「オランジーナ先生のへんてこフランス語講座」シリーズを公開した。
同飲料は、2012年3月の発売以来、爽快なオレンジの味わいとオレンジピールエキス由来の自然な苦味で好評を博している。パッケージをリニューアルして5月24日から新発売するのに伴い、TVCMも刷新し、とある学校を舞台に、フランス人の新米女性教師と、個性豊かな街の人々との交流を描く新TVCMを制作した。
主人公の“オランジーナ先生”を演じるのは、フランス出身で日本のメディアに初登場となる新人のサロメ・デ・マート。同僚の先生役を木村文乃(英語)、坂口健太郎(古文)、佐藤二朗(体育)、校長先生役を武田鉄矢、派出所の警察官役を小峠英二が演じる。
彼女は、まぶしい笑顔と“コマンタレブー”(フランス語で、お元気ですか)という印象的な挨拶で周囲を虜にし、喧嘩した生徒には「人は人を支えることで、人になるの!」と熱い言葉をぶつけて本気で向き合う。
彼女を中心に個性豊かなメンバーが繰り広げる、笑いあり、涙あり、胸キュンあり(?)の微笑ましい物語が楽しめる。
オランジーナ先生のへんてこフランス語講座は、彼女が木村文乃、坂口健太郎、武田鉄矢、佐藤二朗、小峠英二とともにフランス語講座を行うというもの。
レッスン1「告白しよう」は、「僕とつきあってください」がフレーズで、坂口健太郎と佐藤二朗が寸劇を繰り広げる。武田鉄矢の物まねも楽しめる。
レッスン2「宇宙人と間違えられたら」は、「僕は宇宙人じゃない!」がフレーズで、坂口健太郎と小峠英二がパリで宇宙人に間違えられたらという設定で話を膨らませる。
レッスン3「デート中に重大な事件が」は、「歯に青のりついているよ」がフレーズで、坂口健太郎がデート中に木村文乃にこの事実を告げるが、彼女はニコニコしたままで気がつかない。
レッスン4「結婚しよう」は、「結婚しよう」がフレーズで、小峠英二が木村文乃に告白するが、木村文乃に一蹴される。
レッスン5「人として」は、「人は人を支えることで、人になる」がフレーズで、武田鉄矢が力説するが、彼女はいつもひと言で返事するため、「好きな魚介類は何だね?」という質問も繰り出す。
◇サントリー「オランジーナ」ブランドサイト
◇YouTube「オランジーナ先生のへんてこフランス語講座 レッスン1『告白しよう』 2分21秒 サロメ・デ・マート 坂口健太郎 佐藤二朗 サントリー」
◇YouTube「オランジーナ先生のへんてこフランス語講座 レッスン2『宇宙人と間違えられたら』 2分4秒 サロメ・デ・マート 坂口健太郎 小峠英二 サントリー」
◇YouTube「オランジーナ先生のへんてこフランス語講座 レッスン3『デート中に重大な事件が』 1分13秒 サロメ・デ・マート 木村文乃 坂口健太郎 サントリー」
◇YouTube「オランジーナ先生のへんてこフランス語講座 レッスン4『結婚しよう』 1分39秒 サロメ・デ・マート 木村文乃 小峠英二 サントリー」
◇YouTube「オランジーナ先生のへんてこフランス語講座 レッスン5『人として』 1分45秒 サロメ・デ・マート 武田鉄矢 サントリー」