「恋人」 第18・19話 ナムグン・ミンの記憶が!?悲劇的な朝鮮の歴史を美しく描き視聴者から賞賛の声!ネタバレあらすじ・みどころ

2023年11月13日13時00分ドラマ
©MBC「恋人」公式HPより

ナムグン・ミン、アン・ウンジン主演のMBC新金土ドラマ「恋人」パート2が10月13日からついに放送開始!最終回を目前に控え、11月10・11日に放送された第18・19話(全21話)のネタバレあらすじと見どころを紹介したい。YouTubeにて関連動画が公開中だ。



韓国「恋人」は、丙子の乱の兵火の最中に繰り広げられる恋人たちの物語と、苦しみの中で希望を見出す人々の物語を描く本格ヒューマン時代劇。
【「恋人」を2倍のたしむ】では、ドラマの時代背景や実在人物、ネタバレあらすじと見どころ、豆知識など紹介していく。

■キャストメインキャスト5人のキャラクター・登場人物徹底紹介
イ・ジャンヒョン役:ナムグン・ミン
ユ・ギルチェ役:アン・ウンジン
ナム・ヨンジュン役:イ・ハクジュ
キョン・ウネ役:イ・ダイン
リャンウム役:キム・ユヌ
カクファ役:イ・チョンア
ほか

■第18話あらすじ
ジャンヒョンはギルチェが離婚したことを知り、そっと抱き寄せてキスをする。そしてふたりは一夜を共に過ごす。幸せに包まれるジャンヒョンだったが、捕虜たちを朝鮮へ送り届けるため再び瀋陽へ戻る決意をする。ギルチェは、かつて鍛冶屋で作った指輪をジャンヒョンに託し、涙ながらに見送る

だが、ソヒョン世子が送り返そうとした捕虜たちを仁祖が兵士ではないかと疑ったため、援護は得られず、ジャンヒョンはたったひとりで捕虜の護送に向かうことになる。ジャンヒョンは清のカクファと「捕虜たちが川を越えられたら、自分は戻ってくる」という約束を交わしていた。カクファは約束を守り、捕虜たちは夜のうちに川を渡って朝鮮に入ることに成功する。

しかし、その喜びも束の間、仁祖が派遣した兵に襲われ、再び多くの命が奪われる。ジャンヒョンは謀反者とされ、捕虜たちと共に内需司へ連行される。カクファはジャンヒョンが戻らなかったことに不信を抱くが、グチャムの話と疲れ切った捕虜たちの様子を見て、ひとまず信じることにする。

内需司では、ジャンヒョンが捕虜を救うために自ら逆謀の首謀者ク・ヤンチョンのふりをし、激しい拷問を受けていた。生き延びたリャンウムは、ソヒョン世子にすべてを報告。世子はすぐに仁祖のもとへ向かい、涙ながらにジャンヒョンの無実を訴えるが、聞き入れられなかった。

その頃、ジャンヒョンの帰りを楽しみに待っていたギルチェのもとに、後宮の趙氏からの接触が続いていた。ソヒョン世子の一派が危機に瀕しているという話を聞いたギルチェは、急いで宮中へ向かう。そして帰り際、内需司を訪れた彼女は、血まみれのジャンヒョンの姿を目にする。死体に紛れ、見張りを欺いたギルチェは、かすかに動いたジャンヒョンの指に気づき、必死に救おうとする——。。

■見どころ
視聴率は10.8%を記録し、同時間帯全チャンネル及び金土ドラマ全体1位をキープ。また瞬間最高視聴率は13%を記録した。今回は冒頭にジャンヒョンとギルチェが結ばれる美しいシーンが描かれたが、本話のMVPはソヒョン世子役を演じた世子を演じたキム・ムジュンといっても過言ではない!彼の演技力に対しての称賛の声が多数寄せられた。顔色がどんどん悪くなり、目が虚ろになりながらも父の元へと向かう姿、この時の怒りなど様々な感情が混じった表情など、素晴らしい。また泣きながら仁祖に必死に訴えるシーンも絶対に見逃せない。ナムグン・ミン、アン・ウンジンらの素晴らしい演技ばかり注目を集めるが、こうして見ると一人一人が皆素晴らしい演技力を発揮しており、出演者全員に拍手を送りたい。

ところで、ギルチェが訪れた内需司(ネスサ)は、李氏朝鮮の宮殿用の米穀、布木(麻布と木綿)、雑品、奴婢などに関する管理事務を取り扱う役所。

毎回素晴らしいエンディングシーンを描く本作品は、最近は「エンディングマッチブ(엔딩 맛집)」(マッチブとは「おいしい店」という意味だが、最近はこのように優れたものに対して使うことも多い)、と呼ばれており今週もそれに見合う展開を見せてくれた。

恋人19©MBC「恋人」公式HPより■第19話あらすじ
ギルチェはジャンヒョンを担いで必死で連れ出し、周囲の助けもあり何とか宮から脱出する。しかし失踪したジャンヒョンをク・ヤンチョン(チェ・ムソン)だと思っている内官らが行方を捜し始める。そこでリャンウムが、ジャンヒョンをキーセン出身のヨンラン(キム・ソアン)のもとへ避難させる。そしてリャンウムはギルチェの元へ行き、ジャンヒョンが最後に会いたい人を考えてみたと言いながら、会いに行って欲しいと伝える。

ギルチェがヨンランの家を訪れると、ジャンヒョンは意識を取り戻していたが、彼女のことを覚えていなかった。記憶を失ったジャンヒョンに戸惑いながらも、ギルチェは前向きに向き合い、記憶が戻る日を信じて寄り添う。

一方、ソヒョン世子の命は尽きかけていた。ジャンヒョンに宛てた手紙を書き終えると、そのまま静かに息を引き取る。続いて世子嬪も濡れ衣を着せられ、仁祖に訴えかけるが無視され、毒薬を飲んで命を落とす。

ギルチェの献身にもかかわらず、ジャンヒョンは彼女の接触に不快感を示し、距離を取ろうとする。だが、ふとした拍子に彼女からもらった指輪を落とした瞬間、過去の記憶がフラッシュバックする。苦しみながらも記憶を取り戻したジャンヒョンは、「遅くなってごめん」と涙を浮かべてギルチェを抱きしめる。

その頃、カクファは約束を破って戻らないジャンヒョンにしびれを切らし、自ら朝鮮へ向かう決意を固める――。

■見どころ
第19話は視聴率11.6%を記録。第18話に続き、ソヒョン世子と世子嬪の最期が描かれ、多くの視聴者の涙を誘った。世子が亡くなる直前、「世子嬪のタラクチュク(牛乳粥)を食べたい」と微笑んだ場面や、世子嬪が世子に抱かれながら涙を流す場面は、あまりにも切なく、心に深く残る。

キム・ムジュン(ソヒョン世子)とチョン・ヘウォン(世子嬪)の演技は、これまで知らなかった視聴者にも大きなインパクトを与え、「今日の主役はこの2人」と称賛されるほど。SNSでは「演技力が素晴らしい」「これからも活躍を見たい」といった声が相次いだ。また「歴史としては知っていたけれど、ドラマで見ると本当に胸が痛む」という意見も多く、改めて過去を振り返るきっかけとなった。

重苦しい展開が続く一方、記憶を失ったジャンヒョンの無邪気な姿には、思わず笑ってしまう場面も。これまでのカリスマ性とは異なる、かわいらしいジャンヒョンの一面が見られ、「癒された」「かわいすぎる!」という声が続出した。

そして物語はついにクライマックスへ。ジャンヒョンを迎えに来るカクファと、記憶を取り戻したジャンヒョンの再会はどうなるのか。感動の結末を願う声が高まる中、最終回への期待がさらに高まる。

【「恋人」を2倍楽しむ】で紹介する。ここではパート1(1話~10話)のネタバレあらすじと見どころ、時代背景や実在の人物などについても詳しく紹介している。

MBC金土ドラマ「恋人」は毎週金土21:40 - 23:10に放送される。

MBC「연인」番組HP(韓国)

YouTube「MBCdrama」

kandoratop【作品詳細】【「恋人」を2倍楽しむ】