WOWOW「高麗契丹戦争」第5話~第8話あらすじと見どころ:逆賊~惑う高麗軍

All rights reserved
ついにWOWOWにて重厚なスケールと緻密な人間ドラマで話題を集めた歴史超大作「高麗契丹戦争」が放送・配信スタートする。7月11日からの第5話~第8話のあらすじと見どころを紹介する。
「高麗契丹戦争」は、名ばかりの王から苦難を乗り越えて威厳ある為政者となり、国に平和をもたらした高麗8代王・顕宗(ヒョンジョン)と、彼を支えた忠臣カン・ガムチャン将軍を中心に、契丹の侵攻にさらされた激動の高麗時代を描く超大型本格時代劇。物語の舞台や高麗と契丹の関係、韓国での評判、全話ネタバレあらすじと視聴率などは【「高麗契丹戦争」を2倍楽しむ】でまとめている。特に、この時代のドラマに鳴れていない方は【時代背景、豆知識】の項を一読しておくことをお勧めする。
■キャスト⇒どこよりも詳しい!キャスト・キャラクター・実在人物徹底紹介
カン・ガムチャン(姜邯賛)役:チェ・スジョン
顕宗(ヒョンジョン)/大良院君/ワン・スン役:キム・ドンジュン(ZE:A)
穆宗(モクジョン)役:ペク・ソンヒョン
千秋太后(チョンチュテフ)役:イ・ミニョン
元貞王后(ウォンジョン)/第一王后役:イ・シア
元成王后(ウォンソン)役:ハ・スンリ
ほか
■第5話:逆賊
契丹の使者は高麗を訪れ、先王を害した逆臣カン・ジョを討つため、皇帝が40万の大軍を率いて高麗に攻め入ると宣言する。顕宗をはじめ、宰相たちも何とか戦を避けるべく説得にかかるが、失敗に終わる。そんな中、顕宗は戦の名分であるカン・ジョを亡き者にすると言い始め、ある夜、人払いをしてカン・ジョを呼び出す。そして高麗のために命を差し出せと言うのだが…。
カン・ガムチャンと会話するたびに、顕宗の心の中に眠っている国王としての徳目が表に出てくる。そんな顕宗が出陣の日に、カン・ジョにかけるシーンが今回最高の見どころ。これで間違いなくカン・ジョは顕宗の忠臣となるはず。また、この回はヤン・ギュの言動も光った。カン・ジョのために王にお願いし、山に逃げようとする民を城内に入れて、手厚く非難させてやる。また、ラストの契丹軍の火を使った夜襲も見どころの一つ。これが、1010年11月に40万の兵をひきいて契丹軍が侵攻した「興化鎮の戦い」だ。この回のネタバレあらすじと見どころ、豆知識などは5話詳細で紹介している。
■第6話:興化鎮での戦い

All rights reserved契丹軍は、高麗最北の砦であり、山の上に建てられた興化鎮への攻撃を始める。火炎放射で攻め、城に近づこうとするも、高麗軍が仕掛けた虎挟みに阻まれ苦戦を強いられる。戦況の報告を受けた契丹の皇帝、耶律隆緒(やりつりゅうちょ)はそれでも余裕を見せていたが、蕭排押(しょうはいおう)は危機感を持ち、綿密に作戦を立て軍を指揮する。そして高麗の地で、人や物資を根こそぎ略奪する打草穀を行うよう命じる。
両軍火を使った攻撃がすさまじい。これがテレビドラマかと驚くほどの迫力だ。燃える右手を左手で消し、何事もなかったように戦いを続けるヤン・ギュのカッコ良さにしびれ、ラストの涙にもらい泣きさせられる。そんな興化鎮の戦いは、民を巻き込みながらも両軍が一歩も引かずに激戦を続ける。ヤン・ギュの奮戦と顕宗の民への配慮が印象的であり、高麗の防衛に対する強い意志が伝わってくる。一方、毎回、顕宗に適切なアドバイスを与え、高官たちにもひるまない態度のカン・ガムチャンだが、妻(ソン・オクスク)には勝てない。今回も妻の小言に背中を丸めて小さくなるかわいいガムチャンもお見逃しなく。この回のネタバレあらすじと見どころ、豆知識などは6話詳細で紹介している。
■第7話:王の苦悩

All rights reserved興化鎮では壮絶な戦いが繰り広げられるが、契丹軍は興化鎮を落とすことができなかった。契丹の皇帝、耶律隆緒は怒るが、蕭排押が何とかなだめ、配下の者たちは許される。一方、高麗軍の本軍では、戦況から興化鎮は落ちたと思い込み、落胆する。そのころ、朝廷の官吏たちが都から家族を逃がしていることが分かり、官吏たちは王宮に集められ厳しい叱責を受ける。
自分を殺しに来たチェ尚宮(シム・ソヨン)が、顕宗が幼少期に王宮を追放されるとき、着替えを手伝い、涙をぬぐってくれた尚宮だった。大良院君はどうするのか?この回では、大良院君(キム・ドンジュン)と神穴寺の住職(カン・シニル)や童子僧ポプゴン(ホン・ジェミン)との別れがあっさりと描かれているが、それがかえって胸に響く。またの登場を期待したい。
この回のネタバレあらすじと見どころ、豆知識などは7話詳細で紹介している。
■第8話:惑う高麗軍

All rights reserved高麗はカン・ジョが契丹軍に捕らえられたことにより、兵たちは逃げ出し、撤退の決断をする。惨敗の知らせを受けた顕宗は驚きを隠せない。一方、宰相たちの間では、カン・ジョの戦略の間違いを指摘する声が上がっていた。それに対しカン・ガムチャンは、防御に徹していては敵を根絶やしにすることは不可能だと反論する。そして民に敗北を直接伝えようとする顕宗を厳しくたしなめる。
ソペアプの言葉から契丹が高麗に侵攻した真の目的な明らかになった。ところでイ・ウォンジョンが演じたカン・ジョ。【実在人物】でも紹介したが、契丹の捕虜になり契丹に寝返ることを断って処刑されたのは事実の通りだが、あまりのあっさりな最期に少々肩透かしを食らった視聴者も多かったのでは?同時代を描いた「千秋太后」の終盤では、チェ・ジェソンが演じたカン・ジョの活躍を長い尺をとって描かれた。この回のネタバレあらすじと見どころ、豆知識などは8話詳細で紹介している。
◇WOWOW「チェ・スジョン主演「高麗契丹戦争」HP
2025年6月27日スタート 金20:00 ほか
