テレビ愛知「朱蒙 チュモン」第1-5話:“若い”チョン・グァンリョル×ホ・ジュノに注目

17時19分ドラマ
©All Rights Reserved by MBC 2006/7

テレビ愛知で明日29日から放送の「朱蒙 チュモン」(第81話)は、韓国で視聴率50%超を記録した大河ドラマ。第1話冒頭は、両ベテラン俳優チョン・グァンリョルとホ・ジュノが若々しい青年役で熟練の武術を披露してくれる。第1話~第5話のあらすじと見どころを紹介、予告動画はYouTubeにて公開中だ。



「朱蒙」は、古代朝鮮の英雄・朱蒙が高句麗を建国するまでの波乱万丈の生涯を描く韓国大河ドラマ。【「朱蒙」を2倍楽しむ】では、時代背景や各話のあらすじと見どころ、豆知識などドラマの魅力をたっぷりご紹介。初めての方はもちろん、繰り返し視聴された方も、本コーナーを活用してまた違う視点でドラマを楽しまれたい。

■キャスト

朱蒙(チュモン)役:ソン・イルグク
クムワ役(朱蒙を育てる扶余の王):チョン・グァンリョル
テソ役(クムワの長男):キム・スンス
ユファ役(朱蒙の母で河伯族の娘、クムワの側室):オ・ヨンス
ソソノ役(朱蒙を支える謎めいた女性):ハン・ジヘ
ヘモス役(かつてクムワの親友):ホ・ジュノ
 ほか

■第1話

紀元前108年、古朝鮮(コジョソン)は漢により滅亡。漢帝国の支配を受け、多くの流民が朝鮮民族の小国群に保護を求めて逃げ込む状況が続いていた。そのひとつに扶余(プヨ)国があった。扶余の皇太子クムワは、反乱軍の指導者で盟友のヘモスと、武術大会の参加者を装って漢軍の要衝ヒョント城に潜入し、囚われていた流民を救出する。悪賢い参謀プドゥクプルはクムワの様子に疑いの目を向ける。
ドラマ序盤の見どころは、韓ドラ界の重鎮チョン・グァンリョルと、新作「埋もれた心」で最悪のヴィランを演じたホ・ジュノの若々しい姿に注目。本作は2006年の作品。それでも当時40代の二人が、青年に扮し、手に汗握る武術大会で魅せる。ベテランだからこそできる完成された武術が堪能できる。この回の詳しいあらすじと見どころは1話詳細で。

■第2話

鉄騎軍にヘモスをかくまったことを知られてしまったハベク族は皆殺しにされ、ユファはヒョント城へ連行されるが、またクムワが彼女を助け、プヨ国の宮殿へ連れ帰る。しかし、神女ヨミウルは、ユファをかくまうと国の未来に障りがあると反対を唱える。一方、ヘモスはハベク族が皆殺しにされたことを貿易商のヨンタバルから聞かされショックを受ける。
ヘモスとクムワから愛されるユファを演じるのは「赤と黒」オ・ヨンス。近年は「軍検事ドーベルマン」では、ベリーショートの髪型で、軍の師団長を厳しく演じている。この回の詳しいあらすじと見どころは2話詳細で。

■第3話

父へブル王の裏切りを知ったクムワはヘモス救出に向かうが、結局ヘモスは逃げ切れず、敵の弓をまともに受けて崖から下の川へと転落して帰らぬ人となる。ユファはヘモスの死に絶望するが、男児を出産する。クムワはその子を自分の子として引き取ろうと告げるが、プヨ国を恨むユファはこれを受け入れない。プヨの将来を案じた大使者プドゥクプルは大将軍チョクチに赤ん坊を殺せと命じるが、危険を察したユファはすでに山中へと逃げていた。その後、追いつかれたユファがヘブルの裏切りを知って愕然とする。チョクチは剣を振り上げ赤ん坊を斬ろうとしたその時、剣に雷が落ちてチョクチは絶命する。
いよいよチュモンの誕生だ。こうした英雄記の場合、その誕生から少年期を丁寧に描くことが多いが、本作は子役を使わずいきなり20年の時空を飛び越える。主人公のチュモンを演じるのは「海神(ヘシン)」のソン・イルグク。本作で国民的俳優となり、「風の国」「チャン・ヨンシル~朝鮮伝説の科学者~」などにも主演した。この回の詳しいあらすじと見どころは3話詳細で。

■第4話

祭儀に出席できなかったチュモン。さすがのクムワもこれには怒り心頭!長兄テソの取り成しでなんとか重罰を逃れる。しかし、これはテソの陰謀だった。日ごろから父クムワの寵愛がユファとチュモンにあることを恨むテソは、プヨの神器「タムル弓」に拝謁するための長旅にチュモンを連れ出し、山中で命を落とすよう仕向けようと考えていたのだ。 そんな兄たちの胸の内を知らないチュモンは、母ユファの激励を受け旅に出る。
父クムワの愛が、ユファと血のつながらないチュモンに注がれるのが我慢ならないテソ。その執着振りに、悪役であるテソが少々気の毒になる。テソを演じたのは、「王女ピョンガン」で新羅第24代王・真興(チヌン)王を演じたキム・スンスだ。この回の詳しいあらすじと見どころは4話詳細で。

■第5話

チュモンからテソとヨンポに命を狙われたと聞かされたユファは、「お前は次の王にならなければならない」と言い、「これまでは王妃たちの妬みを最小限にするため目立たぬようひっそりと生きてきたが、プヨの王位を継ぐ太子にならねばならない!」とチュモンに言い聞かせ、侍女ムドクの兄でスミ山の監獄の看守長をしているムソンを師匠に武芸を習わせる。命の危機を感じたチュモンの上達は目覚しく、新しい剣を試す場面では、テソと打ち合えるまでの腕前に成長する。テソはチュモンが誰かに剣を習っているものを調査をさせる。
この回終盤、スミ山の洞くつの奥深くに幽閉されている囚人はいったい誰なのか?この回の詳しいあらすじと見どころは5話詳細で。

テレビ愛知「朱蒙 チュモン」HP
 2025年8月29日スタート 月~金9:15~10:30
『朱蒙 [チュモン] 』予告編(感動編)

kandoratop【作品詳細】【「朱蒙」を2倍楽しむ】